明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

あんパン&コーヒー

2019年09月24日 | 不動産屋のブログが一番


朝の散歩のあと、いつものようにセブンイレブンによった。
マーガリンとあんこを挟んだパン(118円)と、ホットコー
ヒーレギュラーサイズ(100円)は定番になっている。
そして店員さんが、ポリ袋に入れようとするときかける言葉。
「ポリ袋はいいよ」。地球環境のための一声は躊躇しない。

いつものように小銭入れから218円を出そうとすると。
店員さんが言った。「219円です」???
あれっ、あんパンとコーヒーを合わせると218円のはずなの
に、いつもより1円高い。店員さんが間違ったのだろうか。
しかし、店員さんのよどみもしない言葉には、何かに裏付けら
れているようだったので、たかが1円と言えども、気になった
が「1円高くない」の一言が躊躇して出なかった。

新聞を見てあとでわかったことだったが、消費税10%増税の
前の一環だったようだ。今までのセブンイレブンは、1品ずつ
の商品に消費税8%が加算されていて、その合計を店員さんが
請求していた。あの日をさかいに、消費税を抜いた商品合計金
額に消費税8%を加える方式に切り替えたようだった。

何とまぎらわしいことにしたものだと思ったが、消費増税は小
売店によってはやり方によって死活問題になりかねないのだ。
軽減税率の期間、イートインで食べると消費税が10%になる
が持って帰ると8%になり、これは申告制になるという。
あんパンとコーヒーはいつもイートインで食べてるが、来月の
10月からどうしようかな・・・

 


今日のブログがよかったらクリックしてね
             ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする