明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

売れない不動産

2021年02月15日 | 不動産屋のブログが一番


昨日不動産を売りたいお客さんが来店した。
あとで話を聞くと、来店したお客さんの住まいは山口市にある
のだが売りたい物件は下松市にあるという。
先ほど売りたい不動産を現地調査に行ってきた。

不動産物件は便利な所に有り、環境も静かで申し分ないのだが
道路に面していなかった。現在の建築基準法によれば、立替は
できない不動産になるので買い手がつくのは難しい。
あえて買い手を探すとすれば、隣地所有者しかいないだろう。
しかし隣地不動産の土地も、4m道路に面していないので買う
ことはないだろう。

建物の築年数はかなり古いが、外観から見た感じではそれまで
にそこそこ手を入れてきたように見える。建物の内部を見ない
とはっきりしたことはわからないが、貸家という手もある。
最低限の予算をして修理をすれば、借りてはつくはず。
悪いところが出ればその都度修理をして、貸し続ければ家賃収
入が入り続けることになる。

売主のお客さんには、その旨の説明をした。
しかしお客さんは早く売ってしまいたいので、買い手が現れる
可能性は低い。ということは、固定資産税を払い続けることに
なる。貸家で貸せば、家賃4万円で借り手が出てくるはずで1
年間で48万円の収入になる。しかし、お客さんには貸家にす
る選択肢はないようなのでよその不動産屋に行くようだ。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする