明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

確定申告の作成

2021年02月22日 | 不動産屋のブログが一番


今日は朝から時間をみつけて確定申告書作成をスタート。
確定申告は所得税と消費税の2種類がある。毎月会計ソフトを
使ってパソコン入力をしているので、年末に決算締めをおこな
えば所得税の金額はわかる。それを印刷に出して提出書類に正
書をすれば出来上がる。

しかし消費税の確定申告はそう簡単にはいかない。
いつもは書類一式が税務署から送られていた。その中に手引書
が入っているので、それをみながら何とか確定申告書を仕上げ
ていた。しかし、最近は書類を税務署に取りに行かなければな
らなくなった。そして今年は、細かい計算書類はインターネッ
トで自分で出さなければならなくなった。

自分で確定申告をしている個人事業者も、インターネットを
使いこなさなければ外部の会計士に頼むようになりそうだ。
今年は消費税の計算書類をインターネットで出すのにかなりの
時間をようした。現役を続けるためには、確定申告を毎年作成
しなければならない。いずれは任せたいと思うが、ぼけ防止に
は確定申告の作成が最良の方法なのかな。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする