久しぶりに近くのT大家さんから電話がかかってきた。
「Kアパートのトイレから水が漏れるんです」
「ロータンクからトイレ本体にチョロチョロ出るんですか」
「そうです。修理でも出来ればお願いできますか」
「おそらくボールタップの交換になるかと思います」
・
水道屋に電話を入れすぐに現場に行けるかたずねると、
「今から打ち合わせがあるので、5時過ぎになります」。
5時過ぎに現場に行っても、すぐに対応ができないかもしれな
いので一旦私が状況確認のために行くことにした。
・
アパートに着き、入居者にトイレの不具合を聞いてみた。
「水を流すと、トイレの水があふれそうになるんです。その後
少しずつ減るんですが怖くて使えません」。
大家さんから聞いた内容とまったく違った不具合だった。
トイレ排水パイプのエルボなどがつまっている可能性がある。
・
隣の大家さん宅に行き、ラバーカップを捜してもらうことにし
た。「間違いなくあったので、どこかにあるはず」。
大家さんと私とで倉庫の中をくまなく捜して、10分ほどで
ようやく見つけることができた。
・
部屋に戻りラバーカップでトイレ排水部を「ガポッ、ガポッ」
と2~3度音を立ててつまりを解消した。水道屋に行かせなく
て済んだので、大家さんはホット胸をなでおろした。
今日のブログがよかったらクリックしてね
↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報 http://www.sennenhome.sakura.ne.jp