2年前にアパートに入居したお客さんから電話があった。
「流し台の蛇口が水漏れを起こしているので直してほしい」
現場に行き蛇口を調査すると確かに蛇口回りの壁が黒ずんで
いる。おそらく蛇口の持ち出し金具のシールテープが劣化して
漏れているのだろう。
・
「もう一点あるんてす。それは天井から水漏れがしたんです」。
和室天井回りには水回りがないのでそこからのものではない。
和室天井には上下ベランダがついているので、2階部屋から水
が漏れて天井を濡らしたのだろう。だが細かく聞くと、雨が降
っているときの水漏れではないという。外に出て2階部屋のベ
ランダを見ると、ベランダ中央部にエアコン室外機があったの
でそこから水漏れが起きたのだろう。
・
水道屋と連絡を取り、夕方に再度同行して直すことにした。
水道屋が流し台の蛇口を確認すると意外な答えが返ったきた。
「これは水漏れではないです。水漏れでしたら壁がボロボロに
なります。おそらく蛇口の開け閉めで洗剤などか着いたもの」
・
さらに和室の水漏れを確認すると、ベランダから1mも天井の
内側に漏れているのでおかしいという。2階の入居者に確認す
ると「すいません。冷風機の水をこぼしました」と頭を下げた。
さすがにベテラン水道屋の視点は違うものです。そして、後日
大家さんに報告して対処することにした。
今日のブログがよかったらクリックしてね
↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報 http://www.sennenhome.sakura.ne.jp
「流し台の蛇口が水漏れを起こしているので直してほしい」
現場に行き蛇口を調査すると確かに蛇口回りの壁が黒ずんで
いる。おそらく蛇口の持ち出し金具のシールテープが劣化して
漏れているのだろう。
・
「もう一点あるんてす。それは天井から水漏れがしたんです」。
和室天井回りには水回りがないのでそこからのものではない。
和室天井には上下ベランダがついているので、2階部屋から水
が漏れて天井を濡らしたのだろう。だが細かく聞くと、雨が降
っているときの水漏れではないという。外に出て2階部屋のベ
ランダを見ると、ベランダ中央部にエアコン室外機があったの
でそこから水漏れが起きたのだろう。
・
水道屋と連絡を取り、夕方に再度同行して直すことにした。
水道屋が流し台の蛇口を確認すると意外な答えが返ったきた。
「これは水漏れではないです。水漏れでしたら壁がボロボロに
なります。おそらく蛇口の開け閉めで洗剤などか着いたもの」
・
さらに和室の水漏れを確認すると、ベランダから1mも天井の
内側に漏れているのでおかしいという。2階の入居者に確認す
ると「すいません。冷風機の水をこぼしました」と頭を下げた。
さすがにベテラン水道屋の視点は違うものです。そして、後日
大家さんに報告して対処することにした。
今日のブログがよかったらクリックしてね
↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報 http://www.sennenhome.sakura.ne.jp