ルーチンワークを終え、庭に出ると小鳥が一羽餌を啄ばんでいた。2m近くに寄っても逃げない。写真を撮ろうと思って家に入り出てくると、どこかに飛び去っていた。野鳥の勉強をしたいと思いつつも時間がなくできていないので、何鳥かは分からない。しかし、我が家にはよく小鳥が来る。先日も山茶花にメジロが数羽きて密を吸っていた。
昼からは、先日ロードスター用バッテリを買ったが古いバッテリを持って行くのを忘れていたので、持参、処分を依頼する。帰りに、県庁により展望台に上る。空の裾野は霞んでいて遠望は利かないが、筑波山・加波山・奥久慈男体山・高鈴山などは見えた。喫煙所で会った県庁職員の方に富士山が見えるか聞くが、悪阻六無理ではないかという。筑波山の陰になるという。小学生や年配のご婦人の団体も来ていた。展望所は、天気も良くガラス張りなので、ポカポカと暖かく日光を浴びると暑いくらいに感じた。
先日は大東亜戦争終戦の詔書を記録したが、今日は開戦の詔書を調べ記録した。玄関掃除、おくやみDBなどする。
夕食は、サーモン焼、豚肉・人参・キャベツ炒め、豆腐・ワカメの味噌汁。