本日も一昨日童謡朝からどんよりとした曇り空で、日差しは全くなかった。昨日の日差しと暖かさがうそのようで、このシーズンでは最高気温は最低の16.1℃(平年21.3℃)となった。一昨日の18.5℃も下回った。
今日は早目の10時過ぎのブランチを摂って昼から、久しぶりの(前回はこちら)今年4回目の逆川緑地をウォーキングしてきた。
緑地をペットのトイレと心得ているのか、50歳代と思しき女性が犬をつれていて歩道の脇の芝生に糞をさせていた(あるいはするのをじっと見ていた)。芝生は時には子供たちがは裸足でしゃぎ、寝ころんだりして遊んでいるが、このように尿や糞をさせてよいものだろうか?? 病気の恐れはなのだろうか?
また、芝生の上では60~70歳代の男性がグラウンドゴルフの練習をしていた。色の異なる5つのボールを30メートルほど離れた2つの目標の間を行ったり来たり往復でやっていた。いかがなものか。民度の低い人がまだまだ目につく。残念なことだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/a2/f4a3c1afc6b616cf4f411db724913662_s.jpg)
(写真は左から、すでに盛りを超えていたようなコスモス、コスモスのクローズアップ、水戸市の市の鳥のハクセキレイ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/57/0b0655f5a499bb80c37599407384a5f3_s.jpg)
(写真は左から、笠原水源近くにあったギンモクセイ、「浴徳泉」碑、笠原水源に移設された「竜頭共用栓」)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/2b/d4137c540bf890af96ec5af2bcd951e9_s.jpg)
(写真は左から、水辺に憩うカルガモ、水戸光圀公が建てた茶亭「漱石所」跡でここでしばしば曲水宴を催したという、逆川緑地東側少し高台にある休憩所)
今日は早目の10時過ぎのブランチを摂って昼から、久しぶりの(前回はこちら)今年4回目の逆川緑地をウォーキングしてきた。
緑地をペットのトイレと心得ているのか、50歳代と思しき女性が犬をつれていて歩道の脇の芝生に糞をさせていた(あるいはするのをじっと見ていた)。芝生は時には子供たちがは裸足でしゃぎ、寝ころんだりして遊んでいるが、このように尿や糞をさせてよいものだろうか?? 病気の恐れはなのだろうか?
また、芝生の上では60~70歳代の男性がグラウンドゴルフの練習をしていた。色の異なる5つのボールを30メートルほど離れた2つの目標の間を行ったり来たり往復でやっていた。いかがなものか。民度の低い人がまだまだ目につく。残念なことだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/c5/2d4237cef40ac1ffbf74f1b0b0ac9aa1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/ce/5c9eb040ec788ea9d54c362a5d719bfa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/a2/f4a3c1afc6b616cf4f411db724913662_s.jpg)
(写真は左から、すでに盛りを超えていたようなコスモス、コスモスのクローズアップ、水戸市の市の鳥のハクセキレイ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/cb/751da6e2d8a2e5f7629fe8025765997c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/4f/e20ea965011f98c8693476811780f01e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/57/0b0655f5a499bb80c37599407384a5f3_s.jpg)
(写真は左から、笠原水源近くにあったギンモクセイ、「浴徳泉」碑、笠原水源に移設された「竜頭共用栓」)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/3c/d069fb656a6444cd4306330c3ea79718_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/a6/e4b5309b25587d5971dde85c35be4ce0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/2b/d4137c540bf890af96ec5af2bcd951e9_s.jpg)
(写真は左から、水辺に憩うカルガモ、水戸光圀公が建てた茶亭「漱石所」跡でここでしばしば曲水宴を催したという、逆川緑地東側少し高台にある休憩所)