6月2日は横浜の開港記念日です。今日は市内各所でイベントが盛り上がります。
我が、野毛山動物園もささやかなイベントでお客様をおもてなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5b/9ad9d40771fd474c8faa4e76f6925f8d.jpg)
先着100名様、ってところに気がついた人、お察しのとおり……。
もちろん行ってきましたとも、ええ、妹と動物園の正門前で待ち合わせ。
…の予定だったんですが…
ちょっと早く来すぎまして……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/49/33ddb9231bd909d4a9203321ae81a73d.jpg)
いやーーーん、はずかしーーーーっ!!
誰も来ていないぢゃないですか!!
ちょーはずかしいんですけど。こうしている間に、動物園スタッフさんがばかり次々と来園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e6/8dad145604a5d82f3c53e9c4b9273274.jpg)
うわーっ.一般ピープルはどこ??民間人はどこ???!!
するとどこからか、甲高い鳴き声がするではありませんか!
「クワーウ!クワー!!クワーウ!!」
声のする方へ行ってみると、いましたよ。
孔雀王が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c2/6da7e69db6591e5ca543b7016b605c57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/28/9adf937fbaa23b459d16b65906c4b3dd.jpg)
(孔雀の)お嬢さん相手にひたすら舞ってました。
今、孔雀は繁殖期。運が良ければ、この孔雀の舞いが見られます。思わぬプレゼント♪
早起きしてよかった!ありがとう!
そうこうしているうちに、妹が到着。
ふたりでしゃべってたら、あっという間に開園時間となりました。
開門。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/11/0c857f8a1ff2896bce907affd25ed4cd.jpg)
おしゃべりに夢中で気がつかなかったんですが、いつの間にか行列ができてましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f0/f5811cd76339ea4ea901d6049d09ad11.jpg)
もちろんかわいい缶バッジもいただきました。ありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2e/cd3426760a43d412deed54fc9c89b828.jpg)
6月の野毛山動物園は、暦どおり月曜日が定休日です。
我が、野毛山動物園もささやかなイベントでお客様をおもてなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5b/9ad9d40771fd474c8faa4e76f6925f8d.jpg)
先着100名様、ってところに気がついた人、お察しのとおり……。
もちろん行ってきましたとも、ええ、妹と動物園の正門前で待ち合わせ。
…の予定だったんですが…
ちょっと早く来すぎまして……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/49/33ddb9231bd909d4a9203321ae81a73d.jpg)
いやーーーん、はずかしーーーーっ!!
誰も来ていないぢゃないですか!!
ちょーはずかしいんですけど。こうしている間に、動物園スタッフさんがばかり次々と来園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e6/8dad145604a5d82f3c53e9c4b9273274.jpg)
うわーっ.一般ピープルはどこ??民間人はどこ???!!
するとどこからか、甲高い鳴き声がするではありませんか!
「クワーウ!クワー!!クワーウ!!」
声のする方へ行ってみると、いましたよ。
孔雀王が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c2/6da7e69db6591e5ca543b7016b605c57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/28/9adf937fbaa23b459d16b65906c4b3dd.jpg)
(孔雀の)お嬢さん相手にひたすら舞ってました。
今、孔雀は繁殖期。運が良ければ、この孔雀の舞いが見られます。思わぬプレゼント♪
早起きしてよかった!ありがとう!
そうこうしているうちに、妹が到着。
ふたりでしゃべってたら、あっという間に開園時間となりました。
開門。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/11/0c857f8a1ff2896bce907affd25ed4cd.jpg)
おしゃべりに夢中で気がつかなかったんですが、いつの間にか行列ができてましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f0/f5811cd76339ea4ea901d6049d09ad11.jpg)
もちろんかわいい缶バッジもいただきました。ありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2e/cd3426760a43d412deed54fc9c89b828.jpg)
6月の野毛山動物園は、暦どおり月曜日が定休日です。