遁甲出発前!!
★フリートーク
先日、初めて、遁甲を決行しました。今まではする必要もなく、今もそこまで必要ではないのですが・・・そろそろ大運では土気が強まるかという時期なので挑戦しました。私は日干が己丑、未月土旺の生まれですので、土気が強いのです。喜の干は庚辛、壬癸、甲乙です。土多ですので、甲の疏土をとってもいいのですが、陰干であることから、金水と食傷生財の形が喜です。
今月といってもまだ亥月です。水旺であることを考慮して金水を取ることに決めました。庚でなく辛金と癸水を求めました。八字にもあるので・・・また辛金の特性を強めたいという気持ちも暗にあったのですが・・・(笑)。他にも目的はありました。心を前向きに押したいということですね。
大運:己丑(水旺)
年運:癸巳
月運:癸亥
日干支:壬寅
時干支:丙午
方位:申
日盤:天に癸 地に庚 休門
時盤:天に辛 地に癸 開門
と取りました。
家を出発するまでに前日には距離を自動車に乗って測りました。目的地まで10キロ以上を徒歩で行くことに決定。
出発:午前11時15分(均時差を計算して)
到着:午後1時30分
距離:12キロ
天気は快晴で本当に遁甲日和でした。風も強くなく、歩いても冷たくありませんでした。まあ、この日のために毎週、登山をして足腰を鍛えたようなものになりました。最近、太ももの後ろの筋肉が盛り上がってます(笑)。
地理的には讃岐は狭いので電車などを使うと2時間コースで行くと海にドボンと落ちてしまいます。大抵、県外か海を渡らなくてはなりません。徒歩でしたら、県内でできます。私のコースは善通寺から大日峠を超えて観音寺へのルートです。道中、ずっと申の方位に入ってました(入る必要は全くありませんが)。
出発する際に夫が喉が渇くから、ミカンを持っていけ!というのでリュックに持参しました。1時間で大日峠に差し掛かり、登り坂でしたので汗だくになり始めまして、喉もカラカラ・・・よし、ここいらでミカンを食べるか!!とリュックに手をかけた瞬間、気が付きました。道中ず~っとみかん山が続いています。みかんの木がたわわになり、みかん農家さんは道端で無人の出店をやっています。缶に300円入れてもらっていくスタイルですね。それはいいのですが、私、ここでミカンを食べたら、盗んで食べてると思われるかも!!・・・と。紛らわしい行為はやめようと思い、ペットボトルのお茶にしました。それでもどんどん歩いて行きましたら、それこそ、みかんがポロリとこぼれてくるではありませんか?あたりをみると道端にいっぱい落ちていて、鳥さんたちが突いた形跡もあります。ま、道端に落ちてるものは頂いてもいいだろうと思い、一個、よく熟れていそうなのを拾いました。?いて食べますと、カラカラの喉に木なりのミカンは本当に美味しく、喉に沁み渡りました。ペロリでした(笑)。盗ったわけじゃないですからね。そのあたりからですネッ!!・・・気分がすこぶる爽快になってまいりました。車道の車も減り、青い空に紅葉が映えて秋を満喫できるようなロケーションでした。道も下り坂で楽ちんになり始めてましたし・・・・
目的地は温泉地(笑)。べつに温泉に浸かるのが目的ではないですし、たまたま他に場所がなかったのです。帰りに湯に浸かろうとは思っていました。汗かきますし。ところが到着したものの、全身汗だくで、冷たくて、カゼを引きそうなのです。これはいけないと思って、先に湯に浸かって着換えをしました。そこはサッサと15分くらいで切り上げて、遁甲に入りました。静かなレストランです。周囲に老人が二人いただけ・・・・・・・・外の紅葉した山々を窓越しに眺めながら、集中しました。筆記用具を出して、今までの自分、本音のところを書き出しました。これからの自分、どうありたいのか・・・わかっていますが!!すでに種まきはしてからきました。すでに応えも出ています。ここ数か月の滞りが解けているのは感じます。しし丸くんも49日が来ようとしています。もう居なくなるでしょう!!つきまとう影がいなくなるかも・・・淋しいかぎりですが!!幻覚もありましたし、気配であったことも・・・写真も持参しました(笑)。
帰りはさすがに疲れ切ったので、途中まで歩いて、夫が家から私のほうに向かい出会ったところでピックアップしてもらいました。ミカンの話をして・・・それなら、買って帰るか!!ということになり、一袋、300円を缶に入れて持ち帰りました。
明くる朝も筋肉痛もなく、ケロっとしてまして、爽快そのものでした。良い遁甲ができたかなと自己満足です。
★フリートーク
先日、初めて、遁甲を決行しました。今まではする必要もなく、今もそこまで必要ではないのですが・・・そろそろ大運では土気が強まるかという時期なので挑戦しました。私は日干が己丑、未月土旺の生まれですので、土気が強いのです。喜の干は庚辛、壬癸、甲乙です。土多ですので、甲の疏土をとってもいいのですが、陰干であることから、金水と食傷生財の形が喜です。
今月といってもまだ亥月です。水旺であることを考慮して金水を取ることに決めました。庚でなく辛金と癸水を求めました。八字にもあるので・・・また辛金の特性を強めたいという気持ちも暗にあったのですが・・・(笑)。他にも目的はありました。心を前向きに押したいということですね。
大運:己丑(水旺)
年運:癸巳
月運:癸亥
日干支:壬寅
時干支:丙午
方位:申
日盤:天に癸 地に庚 休門
時盤:天に辛 地に癸 開門
と取りました。
家を出発するまでに前日には距離を自動車に乗って測りました。目的地まで10キロ以上を徒歩で行くことに決定。
出発:午前11時15分(均時差を計算して)
到着:午後1時30分
距離:12キロ
天気は快晴で本当に遁甲日和でした。風も強くなく、歩いても冷たくありませんでした。まあ、この日のために毎週、登山をして足腰を鍛えたようなものになりました。最近、太ももの後ろの筋肉が盛り上がってます(笑)。
地理的には讃岐は狭いので電車などを使うと2時間コースで行くと海にドボンと落ちてしまいます。大抵、県外か海を渡らなくてはなりません。徒歩でしたら、県内でできます。私のコースは善通寺から大日峠を超えて観音寺へのルートです。道中、ずっと申の方位に入ってました(入る必要は全くありませんが)。
出発する際に夫が喉が渇くから、ミカンを持っていけ!というのでリュックに持参しました。1時間で大日峠に差し掛かり、登り坂でしたので汗だくになり始めまして、喉もカラカラ・・・よし、ここいらでミカンを食べるか!!とリュックに手をかけた瞬間、気が付きました。道中ず~っとみかん山が続いています。みかんの木がたわわになり、みかん農家さんは道端で無人の出店をやっています。缶に300円入れてもらっていくスタイルですね。それはいいのですが、私、ここでミカンを食べたら、盗んで食べてると思われるかも!!・・・と。紛らわしい行為はやめようと思い、ペットボトルのお茶にしました。それでもどんどん歩いて行きましたら、それこそ、みかんがポロリとこぼれてくるではありませんか?あたりをみると道端にいっぱい落ちていて、鳥さんたちが突いた形跡もあります。ま、道端に落ちてるものは頂いてもいいだろうと思い、一個、よく熟れていそうなのを拾いました。?いて食べますと、カラカラの喉に木なりのミカンは本当に美味しく、喉に沁み渡りました。ペロリでした(笑)。盗ったわけじゃないですからね。そのあたりからですネッ!!・・・気分がすこぶる爽快になってまいりました。車道の車も減り、青い空に紅葉が映えて秋を満喫できるようなロケーションでした。道も下り坂で楽ちんになり始めてましたし・・・・
目的地は温泉地(笑)。べつに温泉に浸かるのが目的ではないですし、たまたま他に場所がなかったのです。帰りに湯に浸かろうとは思っていました。汗かきますし。ところが到着したものの、全身汗だくで、冷たくて、カゼを引きそうなのです。これはいけないと思って、先に湯に浸かって着換えをしました。そこはサッサと15分くらいで切り上げて、遁甲に入りました。静かなレストランです。周囲に老人が二人いただけ・・・・・・・・外の紅葉した山々を窓越しに眺めながら、集中しました。筆記用具を出して、今までの自分、本音のところを書き出しました。これからの自分、どうありたいのか・・・わかっていますが!!すでに種まきはしてからきました。すでに応えも出ています。ここ数か月の滞りが解けているのは感じます。しし丸くんも49日が来ようとしています。もう居なくなるでしょう!!つきまとう影がいなくなるかも・・・淋しいかぎりですが!!幻覚もありましたし、気配であったことも・・・写真も持参しました(笑)。
帰りはさすがに疲れ切ったので、途中まで歩いて、夫が家から私のほうに向かい出会ったところでピックアップしてもらいました。ミカンの話をして・・・それなら、買って帰るか!!ということになり、一袋、300円を缶に入れて持ち帰りました。
明くる朝も筋肉痛もなく、ケロっとしてまして、爽快そのものでした。良い遁甲ができたかなと自己満足です。