
くつろいじゃってます。
☆命理
こんばんは!!
先日、suimeiさんからコメント頂いて仁科克基さんの3柱を看ましたが普通格だなとすぐに判断できるものでした。でも今回、中村獅童さんの3柱を頂戴しましたがこれは判断ができませんでした。もうわからないものはわからないとするのが最も良いと感じます。無理に解命するとどこかで事象と理論が合わなくなるのです。先日の浅田真央ちゃんの4柱は生時は正しいのかもしれませんが、解命はただただこじつけた感が強くてすっきり感は全くありません。自分が納得しないのに無理にもこじつけて解命しようとするのはよくないとお叱りもうけました。もちろん師匠からですよ。本当にそうだと思います。四柱推命だって理論が完璧だなどという驕りを持つのもいけないし、生年月日の信ぴょう性もあるなら、なおのことだということです。
ちなみに仁科氏
壬戌
戊子
戊申
〇〇 これは普通格だと確信します。
続いて中村獅童さん
壬子
己酉
戊申
〇〇
いずれも大運は水旺運を行きます。獅童さんのはわからないですね。水財の忌象とみて女性縁の多いことや離婚劇はあの世界で忌象かどうか、わかりません。かといって水旺運に歌舞伎役者としては親の威光を受けることもなく下から這い上がっていったのが獅童さんです。身弱の普通格だと私にはわからないのです。普通格でなくて棄命従格だとわかったら詩子的には納得がいくことが多いのです。全く・・・でもこういったはっきりしないものは頼まれてもしないことにします(笑)ただ病源は格は別にして五行のバランスが崩れるとおきますから通変とは別ですね。
で、昨夜ですが、お知り合いに赤ちゃんが産まれました。
丁酉
乙巳
丙午
戊戌 です。女の子です。
大運:順行運で丙午 丁未 戊申 己酉 庚戌 辛亥 壬子・・・
さて、八字は丙日干で巳月火旺の生まれです。派手な印象です。性情もなかなか華やかで自信たっぷりのお嬢ちゃまのようです。戌の湿感が嬉しいです。辰だと宜しくなかったかと思います。戊戌が時干支に来てなんとか洩らすのですが、戌中辛金も酉金も火金戦です。特に戌中辛金は埋もれます。戌の湿感とはいえ、丙午にあって燥の気を帯びますから特に戌中辛金は苦しいです。火燥土のアレルギーやアトピーなどがとても気になりますのでアドバイスしようと思っています。特に第一運は丙午です。
こんなとき第一運交入までの年運を見るのですが・・・1才は戊戌、これは何とかなるかと・・・次から亥、子、丑と水年がやってきますのでやれやれホッとします。痼疾となるような喘息は免れるかとは思いますが、注意するに越したことはないですね。良かったのはご両親が金水強なのです。何ともホッとします。パパもママも丙火調候が欲しいのでうれしい八字の赤ちゃんということです。
もちろんお名前は土金水から八字を補佐するようなお名前を提示する予定です。
少し晩年の水旺運になって戊戌干支が湿土化して洩身激しくなるのが気になるので水は入れないようにしようかとも思っています。八字の無水が問題なのに水旺運はう~~んということになるのです。さじ加減って難しいですね。
本日、とりとめもなく・・・でした。