★夏の間は枯れて元気なかったのですが、この季節は満開です。
☆命理
こんばんは!!先日は大阪講座第2回めでした。雨降りでしたので私は雨女?と思ってしまいました。前回は台風でしたし・・・(笑)。大阪中央公会堂ではなくて第二会場にしている「エル・おおさか」でした。やはりちょっと遠いですが、他講座も賑やかで講座には良い環境かとは感じました。それぞれの会場に一長一短がありますね。
講座も小人数でしたら、講座生一人ひとりのご意見も聞けますが大人数では難しさを感じます。私は一方的な講座は好きではないので、皆さまのご意見はできたら聞きたいと思っています。前もってご意見を頂いておくのも一手ですし、後でご意見を頂くのも良いなと感じます。またそれぞれの意見はできたらオープンにしていけたら皆が力をつけて行けるなと思っています。
実のところ今回は丸亀からもお1人が見学に行かれました。いつもマンツーマンなのでとても刺激になったそうです。私もいつもと違って頑張ってるし,それなりに刺激と感動を受けて帰られました(笑)。
さて、本日は戊寅日です。
丁酉
庚戌(金)
戊寅
戊午 としましょう。時干支を昼に!!
日干戊土は戌月金旺の生まれです。戌月金旺なので戌土ですが戌中辛金が司令しますから土はわずかです。月支戌中戊は生金の方向です。一方で日支寅は死令ですが戌中戊を制土、寅を生火と見たいですが、天干の旺金である庚金が制殺してきますので寅はあってもわずかの作用となるでしょう!!もちろん天干の2戊を剋す意は地支ですからありません。こんなときは皆無です。日干戊は2戊が団結して午に坐しますので絶対的な強さは持ちます。年干の丁火は煅金したいのですが、弱い火ですから旺金には吹っ飛びます。歯が立たないですね。流は2戊の燥土気味な土から庚金に洩らすのですが、水財はなくここで断節されます。
日干強弱ですが・・・・2戊あって午もありますので強いことは間違いなにのですが、庚金の食傷もまた旺金です。洩身はどのくらい?となるか・・・庚金は陽干ですし戌と酉に通根してかなりの強さです。日干戊は燥土とはいえ全く洩身しないわけではなく洩らします。日干戊は寅には任じる責はほぼゼロ。戌中戊は力なし。やはり庚金に任じる責が大となります。日干はぎりぎりかと推します。つまり運歳ではコロッと変わります。流年でも水年には2戊はちょっとでも湿感がでますので洩らしやすい構えとなります。この状態は日干転弱傾向です。
また、この時期はまだ霜降前なので調候は不要なのですが午火は時支ですから生日干はありますが、大過する金の食傷を制する病薬的な作用はできません。
年干の丁火では弱いです。やはり天干に丙火が来るのが八字には良いように思えます。その上での壬水ではないでしょうか!!と思います。そうすると陽命的な八字ですが食傷生財の流通を安心してみることができるかと推します。