☆また頼まれて作ったマスク。ハンカチで作りました。クリスマスバージョンです♪
☆こちらもハンカチで!白いのは結婚式にでも使えそうです。
☆これは私のマスク。自分のってなかなか縫えてなくて、久しぶりの自分用です。
☆命理
こんばんは!!寒くなりました!庭に雪がチラっと舞いました。孫たちは大喜びで「今日は雪が降ったよ♪」とどの子もうれしそうに帰るなり、報告してくれました。ホントにチラっとなのに、雪ってテンションが上がるんですね。やっぱりクリスマスツリーを数日間でも飾ろうかしらと思ってしまいます。テン猫ちゃんが悪さするだろうなと思って思案しますが・・・・
本日は癸巳日。
庚子
戊子
癸巳
丙辰
日干癸水は子月水旺の癸水分野に生まれた比肩格の命です。子月水旺の癸水は沖天奔地の勢いがあります。慈雨という表現がぴったりの癸水でもこの月には弱々しいものではないでしょう。本来なら陰干ですから甲乙木の食傷に洩らして丙火の財に繋がると喜です。また壬同様に戊官殺の剋も良いと言えますが丙火財に生じられた戊官殺が最も望ましいでしょう。寒冷の気が強いですから丙火調候なしては生剋制化も滞って流れません。本日命は時干に丙火が透り、日支の巳に通根しています。残念ながら辰中戊は天干に出るといっても月干ですのでちょっと配合が悪いかなと思います。月干の戊は巳火の生はあまり望めず、どちらかというと年干の庚に流れて、さらに地支の2子水に流通します。つまり戊官殺は庚に化殺されて日干側に流れるのと同じなのです。任じるほどの官殺ではないことがわかります。よって日干癸水は日時干支の丙火と辰中戊土に任じるのみでしょう。辰中乙は丙と巳があって燥の気はあるのですが食傷生財となって強い日干を受けるだけの力はありません。やはり日干癸水は財との剋の方がはるかに強いと看たら正解です。
日干強
格 比肩格
用神 丙
喜神 木火土
忌神 金水
閑神 なし
調候 丙
と取ります。
丙壬不離と言いますが本日命では癸日干に丙火。本来は丙火日干に壬官殺の剋を喜としたのが古書の記述です。昔の命理では、特に滴天髄では官殺を第一に貴としていました。事例はすべて男命であり、女命については記述はほとんどありません。それも科挙に受かってどうのこうのというような上層階級の男命のみの挙例がほとんどです。まあ、現代にすればお堅い官僚のみを取り上げての命理展開というところでしょうか!!ですから丙壬不離も官殺の貴を最良としたのはわかります。
現代なら壬日干に丙火の財でも良いのではないかと思います。官殺の効いた堅物の官僚よりも融通の利く財の人間のほうが現代向きだと思います。高学歴は受け身によって排出されていることのほうが多いです。現代が欲しているのは受け身の人間ではありません。食傷が効いて企業でもしようかというくらいのほうが魅力的です。まあ、本日命は食傷が弱いのが難点ですのでその点では望ましくないですがやはり時干支に甲の食傷くらいが透って財に繋がれば面白いだろうなと感じます。こういうと堀江貴文さんの八字を思い出してしまいますが、彼の命では官殺が弱いというか、規範意識が薄いです。でも本日命なら戊が何とか天干に透りますから悪いことはしないと思うんです(笑)
ともあれ、丙壬不離というのも官殺でも財でもいずれも貴として良いと思います。