☆シャクヤクが咲きました♡
☆命理
こんばんは!!
先日、5月7日は大阪講座PRE-中級講座の第一回めでした。初めてお会いする生徒さんがほとんどなので楽しみ半分、緊張半分で出かけたのですが・・・それ以上に当日、私に襲い掛かったのはロタウイルスによる胃腸炎でした。夜明けころから症状が出始めてトイレに駆け込むこと十数回・・・大阪に着くまでにも丸亀駅、特急南風、新幹線のトイレへ何度も駆け込み・・・昼ご飯は食べれないし、ジュースのみ!とにかく喉が渇いて乾いて・・・干あがる感じ(脱水が進んでいたらしい)・・・公会堂の表のパラソルの椅子になだれ込むように座って・・・時間が来るのを待ちました。
12時半には講座室に入ると宣言しておいたので「えいっ!!」っていう掛け声はかけませんでしたが、気合をいれました。これ、戦闘態勢みたいなものだったのですね。以後、トイレへは行かなかったのです。アドレナリンが分泌し始めたにちがいありません。消化、排泄機能はおネンネ状態になったのだと思います。
でも一応、講座生の皆様には事情を説明してご理解いただいたのですが、私としては不本意極まりなかったです。いくら元気そうにみえても生徒さんに気を遣わせてしまいますから・・・大失態だと思いました。塾時代から部活で疲れてくる子供たちを元気にして帰すくらいの勢いを持っていたいといつも思っていました。十数年前に一度、最初の授業のときに声が潰れて英語の歌も歌えなかったことが一度ありました。それ以来の失態です。
とにかく無事、4時に講座終了し、後も5時まで延長のお付き合いができたので良かったかとは思っています。講座生の方々は、世間は狭いものでお知り合いもいらしたようで、とても和やかな雰囲気の中でスタートできました。質問もしてくださいましたし、眼からウロコの理論を感じて頂けたかと思います。結果、オーライでした。本当にほんとうにやれやれと安堵の気持ちで帰りました。淀屋橋で京阪電車の前にあるジュース屋さんで飲んだフレッシュジュースが美味しかったこと、忘れられません(笑)。お腹の調子は翌日はまた悪かったのですが・・・
さて、長くなりましたが、本日は丁酉日です。
丁酉
乙巳
丁酉
辛亥 としましょう。
日干丁火は巳月火旺の生まれです。月令あってさらに月干の乙にも生じられます。陰干ですが天干は木火が覆います。地支は死令ですが2酉金が旺令の巳火と剋戦し双方減力します。詳細に看ますと、年月の巳酉の剋は普通に計算すればいいですが、日支の酉は亥水に流れて弱化しますので巳酉の剋は緩やかです。その分、ダブルの剋に逢う巳火ですが、減力しても強く天地に火が旺じます。乙木は調候の亥水が遠隔なので湿の気を失いやや焚木気味かと思います。日時干支は辛酉金が亥水流通して止まり、日干丁火は財官には十分任じることができます。亥水は位置悪く八字全体には及びませんが、調候でもあり日干には近貼の喜神の官殺です。
格:月劫格
日干:強
用神:壬
喜神:湿土金水
忌神:木火
閑神:燥土
調候:壬
八字全体を見ますと土が欠如しているのはお分かりかと思います。年月の火金戦、月日の火金戦、日時の火金戦といずれも土の通関がないのです。つまり食傷がなく財と剋戦するのですが、比劫争財ともなりますが、比劫も多く、また財もバラついて散在しますので比劫と財が剋戦し合う八字と看ます。年支の祖上の財もありますが、それ以外の日時の財もあります。でも食傷はなしですのであまり働かずとも入る財かと思います。丁酉なので文豪にでもなるのでしょうか?
なんて推してもあながち間違いではないかもしれません。感性、芸術性は十分にある八字かと思います。
ちなみに八字に湿土があって火金戦が薄まるようだと日干は転弱しますが流はできる、さて、どちらがいいのか、適性、将来性も全く違ってくるかと推します。
☆淀屋橋でジュースは飲んだのですが、塩分が不足していたのか、そばのおつゆが飲みたくなって・・・美々卯でゆばセット。
食べれるわけもなく、ゆばだけ食べて、おつゆが美味しかった。塩分が不足するとこうなるのだと・・・固形物は無理でしたね。なのに何でこんなメニューを注文するのか・・・(笑)。向こうの漬物は食べた!!