青い鳥の世界へ

人として厳しい中で生きていかなければならない中、少しでも良い世界になったら。そして、より明るく、清らかに、暖かく。

関係無いよ、とばかりに

2012年06月07日 | 短歌に政治や社会

国債バブルが破綻するとき【野口悠紀雄コラム】(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース

こくな事には「関係無いよ」とばかりに、政界は政争に明け暮れています。

しっかりして、政治を正しい道に乗せていかないと、類は自分にも及ぶのに、そんな事には目もくれないで、「切った張った」ばかり・・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退廃への、土音

2012年06月07日 | 短歌に政治や社会

AKB選抜総選挙はなぜ盛り上がるのか【週刊 上杉隆】(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース

この企画が「成功」かと言えば、そうではない。

何故なら、こういったもののために、我々が今直面している事柄から、目を背けさせようとしているからだ。
今我々の前に横たわる「弱者犠牲」という悪行は、こんな企画ではかえって悪化していく。

「退廃への、土音」でしかない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする