東京都心に大雨・洪水警報発表
ゲリラ豪雨の正体がどこにあるかというと、人間の飽くなき欲望にある。
故事には「風が吹くと桶屋が儲かる」というものがある。これは簡単に言うと、
風が吹くと土埃(つちぼこり)が生じます。その埃が目に入り目の病気になる人が増え、目の見えない人の使う三味線の需要が増えると、三味線の材料になる猫の皮が必要になります。猫が捕らえられ、結果ねずみが増えて桶がかじられ、桶屋が儲かる……
というようなことと同じで、人間が望んでやまない富を得ようとするところから、自然を破壊し、自然環境まで狂ってしまい、それが反逆してきて人間社会に襲い掛かってきている。
そこには自然との共生を忘れた、人間の高慢さがある。
小池氏の処分検討=「反党行為は事実」―自民・下村氏【都知事選】(時事通信) - goo ニュース 赤狩り開始
— えちぜん (@itibanmasasan25) 2016年8月1日 - 14:23
万能の化学ぶり goo.gl/EGqWkf
— えちぜん (@itibanmasasan25) 2016年8月1日 - 22:05