青い鳥の世界へ

人として厳しい中で生きていかなければならない中、少しでも良い世界になったら。そして、より明るく、清らかに、暖かく。

食糧生産に

2012年08月18日 | 短歌に政治や社会

中学生ら379人、食中毒症状 栃木での全国大会選手ら(朝日新聞) - goo ニュース

スポーツや芸能事やファッションなどに一生懸命になり、現になったりしていて、食糧生産や管理に無関心になっていて放っておくからだ。
この食糧生産や管理に大切な「土豪、水質、大気」などを人任せにしている。
これではこんな犠牲が出たり、食糧難になったり、高騰したりしていく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呑気なこと言わずに

2012年08月18日 | 短歌に政治や社会

谷垣氏、会期末までの解散要求 野田首相を強く牽制(朝日新聞) - goo ニュース

まだこんな呑気な事を言っている。
とじょうという奴はぬるりとしていて、言い訳や言い逃れや責任逃れして、先延ばしやどんでん返しをくわわせる。
さっさと内閣不信任決議案や首相問責決議案を提出してしまうに限る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真珠湾攻撃、再燃

2012年08月18日 | 短歌に政治や社会

尖閣上陸 活動家、香港到着 「抗日英雄」、数百人が出迎え(産経新聞) - goo ニュース

他国の領土の尖閣島に勝手に上陸したり、韓国大統領までもが竹島に上陸したりすることは、かっての「真珠湾攻撃」を思い浮かばせる。真珠湾攻撃は、「宣戦布告」が遅れたことによって行われてしまったが、今回の2つの強硬上陸事件は、「宣戦布告」なき真珠湾攻撃とみなされ、国家間相互関係を悪化させるものでしかない。

「過ちは2度と繰り返すまい」に・・・・・・・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短歌 407.

2012年08月17日 | 短歌に政治や社会

領土問題緊張、経済分野に「影響」…枝野氏懸念(読売新聞) - goo ニュース

★ 求めても 求めを満たす 術はなし
      求め満たすは 諦めの中     2012/8/17

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短歌 406.

2012年08月17日 | 短歌に政治や社会

★ 今もなお 残りの暑さ 厳しくも
     空に筋引く イワシ雲かな      2012/8/17

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短歌 405.

2012年08月16日 | 短歌に政治や社会

尖閣上陸で香港船14人逮捕…政府、強制退去へ(読売新聞) - goo ニュース

★ 欲しければ くれてやろうぞ 尖閣島
       強き台風 襲いかかるを    2012/8/16

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短歌 404.

2012年08月16日 | 短歌に政治や社会

★ 俺様と いかに驕れて 威張っても
      病むともなれば 人に縋れる     2012/8/16

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短歌 403.

2012年08月16日 | 短歌に政治や社会

機能しない備蓄米制度 市場価格高騰、農家入札控え(産経新聞) - goo ニュース

★ 一粒の 米麦摘まぬ 人達に
       天災地変 襲いつつ来る    2012/8/16

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別特攻隊

2012年08月15日 | 宗教観

今日は「終戦記念日」。
こんな画像を見ると、「神風特別攻撃隊」の出撃記念写真とは、比べ物にはならん。
むしろ、申し訳ないわ・・・・・・・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節電の仕方

2012年08月15日 | 短歌に政治や社会

節電で街路灯消灯2万超、「暗く危険」の声多数(読売新聞) - goo ニュース

「節電、節電」と言っていても、「一律節電」というのがソモソモのやり方が悪くなっている。
「節電」のやり方は、次のようにしなければならない。

官公庁、並びに企業などは、用があって訪れる庁舎や企業の玄関の1階だけに「冷暖房」すればよい。
それが今までは、用事がある人達は「事務担当」の階や部屋まで足を運ばなければならないでいた。それを止めて、「冷暖房」してある1階まで、用事に対応出来る者が降りてこればいい。
今までのように「親方日の丸」みたいになって、用事のあるものは「上に上がって来い」という態度を捨てなければならない。

電力会社なども、現場はともかく事務方たちは上の階にいて、1階の受付を冷暖房しておいて、上の階は全部冷暖房なしにしておくと、一般家庭などの節電は必要なくなる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする