昨日は立春でした。春の始まりであり、かつては1年の始まりとされた日ですが、
春は名のみの未だ寒い日が続きます。
「白梅」
三年ぶりと銘打った「さっぽろ雪まつり」を始め、各地で「節分会」等の催しが
復活し、コロナ禍で長い事、巣ごもりを余儀なくされてきましたが行く手に少し
燭光の射すのが感じられます。
「熱海桜」
今回は散歩で向かう公園や遊歩道に咲き初める春を告げる花と、冠雪の富士山の
写真をお届けしたいと思います。
「走水海岸から望む 富士山(1)」
「走水海岸から望む 富士山(2)」
信州と言う山国で育った私には、ここ横須賀の二月に咲く熱海桜、河津桜、
菜の花、さらに紅梅、白梅等の存在は当初信じられないことでした。
しかし、惨い季節でもある「光の春」にいち早くその兆しをとらえ、リスクを
承知で花開く花たちの矜持を汲み取りたい想いです。
「菜の花」
「河津桜」
「オオキバナカタバミ」
春は名のみの未だ寒い日が続きます。
「白梅」
三年ぶりと銘打った「さっぽろ雪まつり」を始め、各地で「節分会」等の催しが
復活し、コロナ禍で長い事、巣ごもりを余儀なくされてきましたが行く手に少し
燭光の射すのが感じられます。
「熱海桜」
今回は散歩で向かう公園や遊歩道に咲き初める春を告げる花と、冠雪の富士山の
写真をお届けしたいと思います。
「走水海岸から望む 富士山(1)」
「走水海岸から望む 富士山(2)」
信州と言う山国で育った私には、ここ横須賀の二月に咲く熱海桜、河津桜、
菜の花、さらに紅梅、白梅等の存在は当初信じられないことでした。
しかし、惨い季節でもある「光の春」にいち早くその兆しをとらえ、リスクを
承知で花開く花たちの矜持を汲み取りたい想いです。
「菜の花」
「河津桜」
「オオキバナカタバミ」
いち早く春の訪れを堪能しました。
ありがとうございます。
いつもながらのきれいな映像に見とれました。
私は、北海道から出て来て合気道部に入りましたが、翌年2月に千葉県の館山で合宿がありました。
その時に大きなミカンがなっているのを見てびっくりしたことを思い出しました。
こちらはまだ雪の中に埋もれていますが、なんとなく春の気配が感じられます。
もうしばらくの辛抱です。
コメント頂きありがとうございます。
また、写真に目を留めて頂き、嬉しいお言葉も頂き恐縮です。
千葉の館山も気候的には、ほぼ同じ状況でしょうが、菜の花が咲く
フラワーロードや、ほど近い千倉の露地に咲くポピーやストックが
開花しているとの情報があります。
北海道も、信州も未だ雪がおおう日々でしょうが、陽だまりには
はこべら等の若芽が萌える兆しもあることと思います。
おっしゃるように、もうしばらくの辛抱でしょうが、春の到来を待ちたいと思います。
観音崎や走水海岸は本当にいいところなんですね。
千葉がすぐ近くに見え、冠雪した富士山の雄大な姿も見られますし・・・
私は海岸育ちでしたのでいくつになっても海への強い思いや、憧れはありますね。
そうですね、もう熱海桜、河津桜の時季ですね。
こちらでも河津桜(擬き?)は見かけますが、本場の河津桜は見たことがありませんので写真を嬉しく拝見しました。
先日千恵子の従妹の家の庭で初めてオオキバナカタバミを見ました。
いつも、温かなお心のこもったコメント頂きありがとうございます。
私たちもこちらに住んで長い歳月を過ごしていますが、気象も温暖で山も海もあり、
四季折々の移ろいを示す花々に囲まれ、癒される場所と気に入っています。
最も「住めば都」ではありませんが、この思いはそれぞれの方が、自らの住まう
場所に抱かれる想いでもあろうかと思っています。
最近は河津桜をいろいろな場所で眺めることが出来ますが、三浦海岸や、観音崎で
咲く河津桜は伊豆河津町から購入したと伺ったことがあります。
それぞれの地で、春は名のみの厳しい季節に咲く河津桜の儚げでありながら、凛とした風情に惹かれます。
オオキバナカタバミも陽だまりに鮮やかな黄色の花びらを揺らせ春を呼んでいますね。
これからもよろしくお願いします。