シュルイのブログ「エコ魂」

スケールの大きい小心者のこの私。地球の未来を憂いて早四半世紀。地域活性と持続可能な社会を目指す日々を綴ります。

ふんどし入荷しました。

2006年07月28日 | Weblog
夏の風物詩と言えば「冷やし中華はじめました」とか「生ビール祭り」とか。
しかし我が雑貨屋シュルイでは。

ふんどし入荷しました。
http://shurui.fc2web.com/henteko.htm

はい、褌です。FU・N・DO・SHIです。
パッケージには「サムライアンダーウェア」とあります。
逆輸入ですよ。
海外ではサムライが流行ってるのでしょうか。
「ラストサムライ」とかヒットしましたもんね。

外国のヒトの目には褌ってどのよーに映るのでしょ~か?
セクシーで男らしい、エキゾチックなパンツ?

侍でなくても、日本では着物を着ている時代(昭和初期くらい?)は
殿方はみんな褌だったのかしら?
褌姿を見慣れていると、トランクスやブリーフが子供っぽく見えるよーな気がします。
布で覆われた部分が広いだけで、なんつ~かオムツみたいな。

とか言いつつ、生で褌姿を見たコトって無いかも。
お祭りとかなら見れるかな。
あ~見たくなってきた!!