シュルイのブログ「エコ魂」

スケールの大きい小心者のこの私。地球の未来を憂いて早四半世紀。地域活性と持続可能な社会を目指す日々を綴ります。

ストップ温暖化グランプリ

2011年02月20日 | Weblog
去る2月11日、静岡市にて「ストップ温暖化グランプリ」が行われ
ワタシが所属する「三島市ストップ温暖化推進員協議会」も
グランプリにノミネートされていたので行って参りました~~~。

コレは、温暖化防止につながる活動を「エコアクション」として
個人、団体、学校、企業などがその様々な活動を紹介しながらエントリーし、
7つの部門でグランプリを決めたのです。

私たちは「イベント部門」にエントリー。
主に去年の「三島エコまつり&キャンドルナイト」を紹介しました。

結果は・・・・・・

グランプリ!!

やっほ~~。

ありがとうございました!!

エコまつりに出店してくれたお店に報告とお礼をしなくては。
表彰式に出たので写真を撮ってもらいましたが、
7つの各部門でグランプリ、準グランプリ、入賞が2組あるのでとても大勢。
かろうじて小さ~~~く写っています。

ところで、このエコアクションには静岡県全体と、
県外からもいくつかエントリーがあったそうなのですが、
ノミネートの28チームのうち5チームが三島から!!

三島はエコ活動に熱心な市のようです。
ワタシは三島市内で色々ボランティア活動してますが
主婦やリタイアした中高年の方が多く
若い人の参加が少ないですねぇ。

若い人はワタシくらい・・・と書きそうになったが
ワタシも結構なトシでした。

若人よ!!一緒に活動しましょ~~よ。
各ボランティア団体で、今ちょーど来年度の計画を
ボチボチと考えているところです。
20~30代くらいの人が気軽に楽しく参加できるコトを
やってみたいな~~って思ってます。

何か計画したらココでもお知らせしますのでヨロシクです。