PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



うちの奥ちゃまが「ヨン様ってどこがいいんだか全然分からないよ」と最近ヤケにいうのだが、ことあるごとに言うところがかえって怪しい、、、。冬のソナタって一度も観たことないんだけど、ヨン様って、始め“ペ様”だったよね?やっぱり“ペ”は“屁”とか“加トちゃんっぺ”を想像させるから、ヨン様にいつの間にか変わったんだろうか、、、。
だいたいドラマを観ていないのに何でヨン様を知っているのだ?と思っていたら、CMに出てるんだね。ホントどこのメーカーも安易だよなあ。(あっ、そういえば井上が銅メダルとったそうだ。パチパチ!)
今回、ホント参ったのは明石家さんまや中居くんがオリンピック番組の進行をやっていたこと。しゃべりがウリのタレントを使うのは正直やめて欲しい。一番仰天したのはレスリングの試合で藤原紀香。レスリング→格闘技→藤原紀香って事なんだろうけど、ルールも全然分からないくせになんでペラペラと解説できちゃうわけ??
中居くんも一生懸命カンペを目で追いながら感想をいうのやめて欲しい、、、。自分自身の感想なのになんでカンペ見なきゃ言えないの?タレント出さなきゃ視聴率取れないかっていうと全然そんなことは無いと思う。オリンピックの視聴者はみんな純粋に競技を観たいはず、、、だよね?僕りんは有働さんが出てればそれでいいの!(ウソ)
コーヒーは苦いからおいしいのに勝手にミルクや砂糖を入れないで欲しい。そばに添えるだけにして欲しい。オリンピックは予測のつかないドラマがあって、「用意された物」じゃない、選手の生の声があってこそのものなのに、どうもタレントというミルクや砂糖が目立ちすぎて本来の感動が薄れてしまうのです。
このままじゃヨン様がスポーツ番組の司会になる日がいつかきてしまうぞ!!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )