PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



お猿が近所を徘徊中です。ウキキのキ!
うちの豚児が
「学校で猿に気をつけて遊ぶようにって言われた~」
と言いながら帰ってきたので
「いや、車とかのほうが危ないから。猿はおにぎり見せなきゃ大丈夫だから」
と普通に答えておきました。

夜間パトロールでも気をつけて探したのですが発見できず。いったいどこからやって来るのかしらねー。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




真言宗を開かれたお大師さまは「対決するより取り込む」という姿勢をとった方です。パチパチ!

ショーなどのとき、(初対面の)観客からいきなり、からかわれる、無理難題をふっかけられる、罵声を浴びせられることがごくたまにあります。じっと耐える方もいますが、周りの観客がつらくなってきます。さすがだなあ、と思える人は必ずチャンスとばかりに絡んでいきます。子どもが騒ぐ、携帯がなる、街宣車がとおる、、、、ライブなんだからハプニングはあって当たり前。それらをいちいち排除しようとか取り繕うとかしないで、丸ごと取り込んじゃえば、そのうちハプニングが楽しみになります。

夫婦別姓を福島女史たちが盛んに説いてますが、なんかあの方たちの目指す、女性の地位向上って男性と対決している感じがします。女性と男性、対決しちゃいけません。ちなみにあくまで「取り込む」です。「取り入る」じゃないです(^^;)


♪お願いがあるのよ~あなたの苗字になる私~
『部屋とYシャツと私』の私だって、どうみてもあの家の実質的主導権は奥さんにありそうだもん。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )