PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



今日は円東寺で女子編み物会でした。パチパチ!
作品は、12月17日の『市の谷の市』で販売し、売り上げの一部を、東日本大震災被災地に寄附の予定です。

休み時間に、女子たちに混ざり、一緒にお茶させていただきました。
その時に、公務員や会社員を選ばずに、パフォーマーやミュージシャンになることを選んだ人たちのことを話題として振ったのですが、話している自分自身が、いったい何を「安定」だと思っているのか、矛盾だらけなことに気付き、どうにもこうにも苦笑するしかないのでした。

1000年以上の昔、僧侶は国家公務員だったのですが、生活や身分が安定したせいで堕落しきった、彼らを見限り、敢えて非公認僧侶となり、積極的に市井に入って民衆と交流していったものたちがいました。自らを『私度僧(しどそう)』と名乗った、彼らのスピリットを僅かでも受け継ぎたいと思い、それでいて、私度僧と自分で言えるほど意識も高くないので、「いいや、おいらはかわいく『sidosso(しどっそ)』」と名乗ろうっと」と決めた、あの日から幾星霜、、、、、

いつのまにか、それっぽい舗装道路をせっせと選んで歩いている自分がいます。あまつさえ、自分以外の人にも、その価値観を押し付けようとするなんて…。言い訳ばかりしないで、ちょっと頭を冷やさないと。

🎵ヤバい場所で今夜会おうぜ やわな平和に慣れた奴らも きっと それはそれでヤバいのさ~


写真~
枝垂桜に遊びに来た、四十雀


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )