PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



円東寺の檀信徒以外の方からご法事を頼まれることがあります。
その際、やはり皆さん、お布施のことが気になるようです。また、新たに円東寺に墓地をとり、檀信徒になりたいという方も同様です。
いろいろ迷ったのですが、最低限必要なものだけはホームページに書かせていただきました。パチパチ!


数字というのはとても力があるので、一人歩きしがちなのです。
「あの寺に葬儀で100万とられた」
「墓じまいで100万といわれた」
「あの住職は100万の腕時計をしている。そんでパソコンは100満ボルト」

ラーメン一杯1000円と言われても高いのか安いのかなんだかよく分からないように、本来、数字だけ見ていてはいけないと思うのですが、それしか情報が無い場合も多く、仕方ないのかなと舵をきりました。
税務署から指導があったら(※)突然削除するかもしれませんので悪しからず。
なお、お布施は修行ですので、お施主さんが「努力した」と自分で思える金額が適当ではないでしょうか。仏教には中道(ちゅうどう)の教えがあり、楽すぎてはダメ、努力しすぎもダメです。
そしてお布施は住職のポケットに入るものではなく、あくまでお寺の会計に入るものですので誤解のなきよう。


※定価のあるものは課税対象になりかねないので



写真~
隣の保育園のフェンスで日々大きくなっているスイカが気になる、、、、、


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )