宵山までの間は山鉾建ての位置のガイドを見ながら通りを歩きました。四条通りの一番目立つ位置に長刀鉾が座っています。この鉾は巡行の先頭を切る役目をになっています。二番目以降32番目までの並び順は7月2日の「くじ取り式」で決まっています。
goo blog お知らせ
最新コメント
- こぎつね/豪雪の記憶・白川郷(2017年) 7
- アンジェラおばさん/白川郷へ 3
- こぎつね/白川郷へ 3
- アンジェラおばさん/ひるがの高原SA 4
- こぎつね/ひるがの高原SA 4
- アンジェラおばさん/雪国へのドライブ 4
- こぎつね/雪国へのドライブ 4
- アンジェラおばさん/河川環境楽園 池の清掃作業 2
- こぎつね/河川環境楽園 池の清掃作業 2
- アンジェラおばさん/河川環境楽園 カモの散歩 2
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo