goo blog サービス終了のお知らせ 

アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

乗鞍岳 富士見岳プチ登山 5

2018年08月10日 | Weblog

ほんの少しですがガレ場の登山道を登る体験をして、息を切らす間もなく富士見岳の頂上はすぐ目の前に現れます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍岳 富士見岳プチ登山 4

2018年08月10日 | Weblog

雪渓の先端が水の中に潜り込み、さながら太古の氷河が湖に流れ込んでいるかのような不思議な色合いを醸し出しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍岳 富士見岳プチ登山 3

2018年08月10日 | Weblog

しばらく行くと古い時代に氷河が穿ったカールのくぼみに溜まる水と雪渓が見えてきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍岳 富士見岳プチ登山 2

2018年08月10日 | Weblog

行く手にコロナ観測所の名前で親しまれていたドームが見えます。60年間の国立天文台の使命は終わり、今は自然科学機構乗鞍観測所として再出発しています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍岳 富士見岳プチ登山

2018年08月10日 | Weblog

せっかくここまで来たので少し高い場所へ登りたいのですが、時間に限りがある中で富士見岳(2817m)に登ることにしました。最初は自動車が走れるくらいの巾のなだらかな道を辿ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする