アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

国営木曽三川公園・138タワーパーク 14

2020年06月23日 | Weblog

イトトンボがしきりと池に尻尾をつけて卵を産んでいます。水中では小魚が落ちてくるたんぱく質の粒を食べようとして待ち構えています。公園の中の造られた自然ではありますが、小さい生き物たちが生きるために頑張っている様子を見ることができます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国営木曽三川公園・138タワーパーク 13

2020年06月23日 | Weblog

せっかくのビオトープに水生昆虫を狙うアカミミガメが住み着いてしまったようです。外来の亀さんには、本当はこの公園にいてほしくないのですが、処分に困った人がこの池に置き捨てたのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国営木曽三川公園・138タワーパーク 12

2020年06月23日 | Weblog

平成18年に「もくもくパラダイス」と名付られた、ビオトープのようなエリアつくりをもくろんだ一角ができました。10年以上経過して鳥や昆虫そして池には水生昆虫やカエルなどが住み着いてそれらしくなりました。おりしもオタマジャクシの尾が残るウシガエルが顔を出しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする