アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

吉野熊野国立公園 三段壁 4

2022年04月05日 | Weblog
洞窟から左手前方に見えるのが十の石像が刻まれているという十像岩です。言われてみればいろいろな像の形に見えるのですが、なんとなくこじつけのように思えないことはありません。でも一つ一つ形を思うことで楽しくはなります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野熊野国立公園 三段壁 3

2022年04月05日 | Weblog
洞窟のそこから見上げると60mの崖の上にサドンロックと呼ばれる岩が柱のように切り岩柱の上に載っています。この高さまで波の力が及ぶのです。底知れぬ波の力に怖ささえ感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野熊野国立公園 三段壁 2

2022年04月05日 | Weblog
海面すれすれの洞窟の入り口に降りました。うち寄せる波の音が洞窟に響き渡ります。三段壁の名があるので壁が三段に切れ込んでいるのかと思いましたが、ここが漁師が魚の群れを見張る壇なので見壇壁からの命名とのことでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野熊野国立公園 三段壁

2022年04月05日 | Weblog
千畳敷からほど近い場所に三段壁という場所があるとの案内に誘われてゆきました。洞窟の真上にあたる所にある玄関から地下に通じるエレベーターに乗りました。高さ60mの絶壁の下に一気に降り立ちます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする