アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

南紀串本 紀伊大島に架かる橋 5

2022年04月12日 | Weblog
くしもと大橋を渡るとすぐに山道です。山肌を飾る桜が満開のです。愛知県の木曽川沿いではまだまだ花はこれからの時です。この地方はやっぱり温暖なので桜の開花も早いんですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南紀串本 紀伊大島に架かる橋 4

2022年04月12日 | Weblog
つい最近まで巡行船で数十分かけて渡った串本からはすぐの❝向かいの大島❞ですが、この橋を渡ればわずか数分で行き着きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南紀串本 紀伊大島に架かる橋 3

2022年04月12日 | Weblog
ループ橋を登り切ると大島に渡るアーチが架かった橋になります。ループ橋とアーチ橋を合わせて676m全体を❝くしもと大橋❞と呼んでいます。1999(平成11)年に開通しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南紀串本 紀伊大島に架かる橋 2

2022年04月12日 | Weblog
橋の名は「くしもと大橋」です。橋を渡るため国道42号線の潮岬東信号を左折しました。そこからはアーチが見えません。紀伊大島との中間にある苗我島という小島までループ橋で登ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南紀串本 紀伊大島に架かる橋

2022年04月12日 | Weblog
橋杭岩につらなるゴロゴロ岩の海岸のかなたに大きなアーチ式の橋が見えます。橋は本土と紀伊大島を結びます。❝🎵ここは串本 向かいは大島 中を取り持つ 巡行船🎵❞の巡行船は廃止されました。(3月16日撮影)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする