
4月28日に帰省して、29日から5月5日まで、ダイエットしようと思い毎日朝と夕方に長い距離の散歩をしました。
4月29日 朝3キロ 夕方2キロ 合計5キロ
4月30日 朝3キロ 夕方2キロ 合計5キロ
5月1日 朝4キロ 夕方3キロ 合計7キロ
5月2日 朝4キロ 夕方4キロ 合計8キロ
5月3日 朝4キロ 夕方4キロ 合計8キロ
5月4日 朝6キロ 夕方4キロ 合計10キロ
5月5日 朝6キロ 夕方6キロ 合計12キロ
全合計 55キロ
晴れの日が多く、雨予報の日も途中から晴れ間が見られ、予定した7日間全て歩くことができました。
快晴の日は青空が綺麗で日差しが眩しかったです

歩きながら緑や花を見て様々なことを思いました。
まず藤の花の香りが良かったです。
歩いていて藤の花が近づくと風に乗って高貴な香りがしてきます。
5月4日に歩いた時には風が吹くとばらばらと花殻が飛んでいて、季節の進みを感じました。
桜の葉の黄緑色が花が散ってすぐの頃よりも濃くなったのを感じました。
もみじの葉は太陽の光を受けて新緑の黄緑色が輝いていました。
ウグイスの澄んだ鳴き声が毎日していました。
鳴き声はしてもなかなか姿を見られない鳥です。
緑の日陰に入ると空気が涼しく感じます。
日差しを浴びる新緑を日陰側から見ると気の安らぐ清涼感があります。
山には杉や檜がありますが落葉樹もあり、その新緑の黄緑がとても美しいです。
特に晴れた日は山に明るさが満ちたようになります。
道端のつつじは濃いピンク色が鮮やかでした。
雪柳は小さい白色の花が可愛らしかったです。
道端には他にもたくさんの種類の花が咲いていて賑やかでした。
白、黄色、青、紫、ピンク、濃いピンクなどの花がありました。
7日間で合計55キロを歩き、少し体が引き締まりました。
しかし55キロでは十分には痩せないことも分かりました。
長い距離を歩いたことでゴールデンウィーク前よりも体力を強化できたのは良かったです。
体力を強化しながら地道にダイエットしていければと思います
