日々描いたマンガやスケッチ、似顔絵などを貯めていく貯金箱のようなブログ。
スケッチ貯金箱
似顔絵(大森南朋さん・「龍馬伝」 武市半平太役) (portrait NAO OMORI)

このドラマでは、やや視野の狭い人物、
過激な一方で、旧弊な思考から抜けきれない
人間のように描かれていたが、
今回は日本の将来を龍馬に托していく、ということで、
自分の限界をも意識している所を描いていた。
実際の武市がどんな人物だったのか。
恐らくもっと違う面を持っていただろうが、
大森さん演じる「苦悩に満ちた実直な武市半平太」も
大いに魅力があった。
岡田以蔵の処刑と半平太の切腹が同時に描かれて、
双方のファンにはいたたまれない回だったかもしれない。
しかし、ドラマは進む。龍馬は今度は薩摩へ、そして長崎へ行く。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
似顔絵(香川照之さん・「龍馬伝」 岩崎弥太郎役) (portrait TERUYUKI KAGAWA)

岩崎弥太郎役の香川さんをスケッチ。
行商をしているシーンの写真より。
以前の映像を持っていたら、
もっと凄い形相の絵も描けたかもしれませんが、
今手に入る範囲ではこんなところでしょうか。
このドラマは弥太郎の語りが中心で、
弥太郎の龍馬に対する真の思いも
これから明らかになっていくのでしょう。
それにしても、地べたを這うような弥太郎の苦労というものも、
後の経済人の礎(いしずえ)になったのだろう、と
このドラマを見ていて思わざるを得ません。
さて、今回リクエストを下さった方が、
福山龍馬ファンの集いを9月に東京(東高円寺)で
開催する計画を立てていらっしゃいます。
詳しくは、このブログの似顔絵・佐藤健さん(岡田以蔵役)の記事の
コメント欄を御覧下さい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )