皆様 おはようございます。 8月29日(土)の朝となりました。
現在、午前8時前です。
先程、ある建設会社社長様より予約の電話があり、月曜日の朝一番(午前8時半~)に
お越しいただくことに。
その日は鳥取に向け午前9時前に出発予定でしたが、出発時間を2時間ほど遅らせることに。
東京の今朝の天候は、小雨&曇り
最低気温は19℃台と涼しくなりました。
昨日は、3人の方で約6時間半の施術を行い、さすがに3人目の方の時はぐったりと
してしまいました。
改善要望の箇所は、極力1回の施術で改善したいとの方針のため、おのずと施術時間が
長くなるのです。
しかも夫婦2人での施術となります。
さて、本日ご紹介するのは昨日来店頂いた2番目の女性の方の事例です。
◆改善要望は、
①左腰~太腿裏~ふくらはぎにかけて痛みがある。
②左膝が突っ張る感じでお尻と踵がくっつくくらいの十分な正座が出来ない。
③左手親指付け根に痛みがあり、親指を動かしづらい。
④右手指を伸ばす、反らすことがしづらい。
⑤頭が重く、頭痛があり、鎮痛剤を用いることが多い。
◆体を診させていただくと
・上半身と下半身が腰を境に左右にずれていました。
→ 腰の骨のズレで下半身に向かう神経が圧迫され、不調を起こしていたのです。
・左太腿(大腿四頭筋)及び左すね(前脛骨筋)の筋肉コリ及び筋肉の短縮によって、
膝曲げ時に筋肉が伸びないため、膝が曲がりにくくなったのです。
特に、太腿の筋肉(大腿四頭筋)は全体がコリコリ状態でとても頑固なコリ状態でした。
・左手親指の手の平側の筋肉(母指対立筋、母指内転筋)に筋肉コリが出来ており、
親指付近の痛みと親指を動かすことがしづらくなっていたのです。
肘~手首にある腕橈骨筋(わんとうこつきん)の筋肉コリによって親指付け根付近に
痛みや握力低下が起こっていたのです。
・右腕前腕(肘~手首)の手の甲側の筋肉のうち指伸筋(指をそらす・伸ばす筋肉)の
筋肉コリによって、指を伸ばすことがしづらくなっていました。
・後頭部、側頭部の筋肉コリが硬くなり、頭皮全体が動きづらくなり、後頭部・側頭部は
筋肉が洗濯板のように波打つような状況になっておりました。
→ 波打つような部分を指で押さえると痛く、それが解消すると頭痛や頭の重だるさ
及び眼の不調も改善していきます。
◆改善施術
・お尻、骨盤内側、腰周辺、背中の筋肉を緩め上半身と下半身のズレを整えます。
→ 腰~太腿、ふくらはぎの痛みが解消しました。
・左腕の肘~手首間の腕橈骨筋を緩め、親指付け根の筋肉を緩めます。
→ 親指付け根周辺の痛みがなくなり、親指の可動範囲が広がり、右手同様の
動きが出来るようになりました。
・後頭部、側頭部の筋肉コリを緩め、血流を改善します。
→ 頭痛がなくなり、頭がスッキリし軽くなりました。
・左足の太腿(大腿四頭筋)、すねの筋肉、太腿裏の筋肉を緩めます。
→ 足を動かすと、痛みなく軽く、楽に動くとおっしゃります。
正座していただくとお尻とかかとがくっつくまで曲がりますが、膝のお皿周辺に
少しハリ感が残っているとのこと。(次回以降継続して改善することに)
施術時間は 午前10時40分~午後0時50分 約2時間10分の施術でした。
◆体が軽く、楽になり、不調も改善したことから
「また伺います。 電話します。」とおっしゃりとても嬉しそうな表情で
自転車に乗りさっそうとお帰りになったのです。