皆様 お元気ですか?
8月最後の日曜日、子供達は外で遊びたいのでしょうが残念ながら天候は雨・・・・。
しかも外は21℃くらいと涼しい気温。
傘が必要となると出歩く気分にも慣れず、家でごろごろと・・・・。 そのような本日です。
明日(8月31日)は、東京を午前9時前に出発し、兵庫県宍粟市の温泉宿に午後4時頃到着。
温泉で東京の疲れを癒し、美味しい料理と美味しいお酒を堪能し、翌日、鳥取の自宅に帰る
予定でしたが、31日の午前中に施術希望(午前8時半~午前10時頃)の方があり、
行程を1時間半ほど後ろにずらして行動することに。
宍粟市の温泉宿への到着が午後6時前後になるのでしょうか??
昨日は、孫の世話などで全身疲労となった女性2名が続けて来店されましたので、
本日はそのうちのお一人の事例をご紹介します。
◆概要
・8月の盆過ぎに3世代で北海道に家族旅行を行い、「スワンボート漕ぎ」など慣れない事を
長時間行ったため足がとても疲れている。
・東京に帰ってからも地域の行事、孫の世話などで朝から夜遅くまで通常と異なる生活を
行い、体全体が疲れでヘトヘト状態となっている。
・腰~背中にかけて重だるさや鈍痛のような感じがしている。
・頭は重く、だるい感じと締め付け感がある。
・なにかしようという気にならないほど疲れている感じで、ずっと横になっていたい。
などとおっしゃっておられました。
◆体を診させていただくと
・太腿を触診すると筋肉が硬く、太腿前面&横&裏の筋肉が短縮し、伸縮性が低下して
おりました。
・またすね、ふくらはぎ、足首周辺の筋肉も太腿と同様に硬く、伸縮性が低下しており、
膝下は血流悪化に伴う冷えが起こっておりました。
→ 足の筋肉の短縮、老廃物・疲労物質の滞留が足の疲労感の原因のようです。
・お尻の筋肉、骨盤内側の筋肉、ウエスト周辺の筋肉、腰周辺の筋肉なども同様に
硬く縮みコリコリ状態で、伸縮性がなくなり動きづらくなっておりました。
・その影響で骨盤が崩れ&背骨全体がS字状に歪んでしまうこととなり、背中の筋肉が
あちこちに引っぱられるため、背中全体が辛い状況となっていたのです。
・首、後頭部、側頭部などの筋肉も背中同様にとても強い筋肉コリとなっていました。
そのため、頭部への血流が低下し、頭・眼などの不調となったようです。
◆改善施術
・足全体の筋肉を緩めます。
(大腿四頭筋、大腿筋膜張筋、大腿二頭筋、前脛骨筋、ひらめ筋、腓腹筋、腓骨筋など)
→ 足が軽く、楽に動くようになり、暖かく感じるようになったとおっしゃっていました。
・お尻、骨盤内側の筋肉を緩め、骨盤を整えます。
・腰周辺の筋肉を緩め、腰の骨の崩れを整えます。
→ 腰の重だるさがなくなり、楽になったとおっしゃっていました。
・背中、脇腹周辺の筋肉を緩め、背骨の崩れを整えます。
(脊柱起立筋、広背筋、腹横筋、腹直筋など)
→ 背中が楽になりスッキリした感じになったとおっしゃっていました。
・首、頭部の筋肉を緩めます。
(胸鎖乳突筋、後頸部筋、頭蓋表筋、側頭筋など)
→ 頭、首が楽になり、眼もしっかりしてきました。 などとおっしゃっていました。
・最後に、全身のローリングを15分ほど行い、全身の筋肉を緩めます。
★このローリングはとても気持ちが良く評判なんです。
ある演歌歌手の方は、「全国でここだけだと思う。とても気持ちが良い。」
ある寺院の住職さんは、「両手をあわせて”極楽””極楽”」とおっしゃいます。
大半の方が「気持ちが良い」などとおっしゃり、すやすやと寝る方もあります。
◆施術後の体の状況を伺うと
・体全体がスッキリして、軽くなり、爽快な感じになりました。
・足、腰、背中などの不快であった症状が全くなくなりました。
などとおっしゃり、とても嬉しそうな表情でお帰りいただくことが出来ました。