皆様 おはようございます。
3月27日(水) 東京の天候は 今朝の最低気温6.7℃。
今日、日中はの天候で、予想最高気温19℃の見込みです。
桜の満開予想が29日となっていますが、29日以降は気温が低かったり、
やの予報となっているため、今日&明日が桜見物の最高の日程のようです。
本日の事例紹介です。
概要
・ブログをご覧になり来店された60代女性。
・不調内容を伺うと、次の2点でした。
①両手の指が硬くこわばり、動きづらい。
②肩がバリバリに固まっている感じで、重く動きづらい。
特に左肩がひどいと感じています。
体を診させていただくと
<肩周辺>
・肩~肩甲骨及び肩~首周辺の筋肉がとても硬く、筋肉のゆるみが全くない状況。
そのため肩が重く、動きづらい状況になっていたのです。
特に、肩~肩甲骨間にある筋肉はとても硬い筋肉になっていました。
不調原因は、
僧帽筋、菱形筋、肩甲挙筋、斜角筋などの強い筋肉コリです。
<腕>
・肩~肘の筋肉が硬く、棒のような筋肉になり、指で押すだけで強い痛みを訴える
ほどになっていました。
・肘~手首間の筋肉も硬く縮んだ状況になっており、手首の曲げ伸ばしや指の
曲げ伸ばし、手首のひねりなどがしづらくなっていました。
不調原因は、
上腕(上腕二頭筋、上腕三頭筋)及び
前腕(腕橈骨筋、手関節屈筋、手関節伸筋、長掌筋)の筋肉コリです。
改善施術
・全身の筋肉を軽く緩めるため5分間ほど全身を揺らすローリングを行います。
<肩>
・ベッドにうつぶせになっていただき肩周辺の筋肉を緩めます。
→ 僧帽筋、菱形筋、肩甲挙筋
・椅子に座っていただき肩周辺の筋肉を緩めます。
→ 僧帽筋、肩甲挙筋、斜角筋
<腕>
・ベッドに仰向けになっていただき施術用枕で腕の筋肉を緩めます。
→ 上腕二頭筋、上腕三頭筋、腕橈骨筋、手関節屈筋&伸筋、長掌筋
施術に要した時間は 約2時間でした。
施術後の体の状況を伺うと
・肩、腕、指がとても軽くなり、とても動きが軽快になりました。
・上半身が軽くなってように感じます。
などとおっしゃる顔は、血流が良くなったせいで紅潮した顔になっていたのです。
当店HPは 「ここをクリック」 でご覧いただけます。