皆様 おはようございます。
12月14日(月)の東京は晴れ()の天気ですが、
気温が低く寒い朝となっています。
本日の事例紹介です。
概要
・50代の女性。
・12月15日に運転免許の更新を控え、視力の改善を図りたいと
来店されました。
・視力は裸眼で0.1。 眼鏡をかけて0.6~0.7.
裸眼ではカレンダーの太い大きな字の形はわかるがはっきり見えない状況。
問診&触診を行うと
<過去>
・交通事故で20代の頃ムチウチを経験。
・高校の頃行っていたソフトボール競技中、ボールが眉間に当たる、
日常生活で転ぶ、ぶつかるなどで頭部へのダメージが相当あるそうです。
<身体>
・強い肩こり、首コリで血管が締め付けられ頭部&目への血流が悪い状況。
・後頭部、側頭部、目の周り、頬の筋肉が硬くコリコリ状態。
そのため目を動かすための筋肉が動きづらくなっていました。
改善施術
・肩の筋肉(僧帽筋など)を緩めます。
・首の前側&後ろ側の筋肉を緩めます。
・首の骨の崩れを調整します。
・頬の筋肉(咬筋)、側頭部の筋肉(側頭筋)を緩めます。
・目の周りの筋肉(眼輪筋、前頭筋など)を緩めます。
・後頭部の筋肉を緩め、頭への血流を改善します。
施術後の身体の状況を伺うと
・目が軽く、スッキリし視界がとても明るく見えています。
・耳&顔などがとても暑く感じ、火照っています。
・肩&首がとても楽になりました。
などとおっしゃりとてもうれしそうにされていたのです。