カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

GoToトラベルの影響で松葉ガニ&親ガニの価格高騰の鳥取県 庶民には高根の花

2020年12月12日 | 地域情報

皆様 おはようございます。

12月12日(土) 鳥取の天候は曇り(

今朝の最低気温は6.7℃。

今日は曇りの天候で、予想最高気温14℃の見込みです。

 

今回の鳥取での営業最終日となる本日は、

「免許更新」を来週に控えた女性が視力改善を目的に来店の予定。

 

今年はカニの価格が大幅上昇。

「松葉ガニ&親ガニ」とも地元の人間としては手が出せないほどの価格です。

安く手に入ったのは11月の最初の1~2週目まで。

それ以降は驚くほどの価格に急上昇したのです。

 

新聞などの情報では、価格高騰の原因は次の2点のようです。

  GoToトラベルによる需要増。

  漁獲量の減少。

特に鳥取県民が良く食べる親ガニは「高値の花」状態です。

  ・解禁日の11月6日~30日の漁獲状況は

  ・漁獲量     191トン(前年比▲14%)

  ・単価(1kg) 3,550円(前年比+18%)

スーパーなどでの販売価格も

  親ガニ1枚  500円前後(昨年)  6~700円前後

  以前は3枚1,000円程で売られていた親ガニでした。

 

松葉ガニの価格高騰の理由は他にもあるようです。

  鳥取県で漁獲されたカニが北陸に運ばれ売られているのです。

  「松葉ガニ」が「越前ガニ」のタグをつけられて売られているのです。

 

「価格はいくらでもいいからカニを送ってくれ」という

  要望が相次いでいるとのこと。

 

  GoToトラベルによりカニなどの価格の高いプランが格安で利用できる

  ためにカニの需要が増え、鳥取のカニが北陸に売られ、

  鳥取のカニの価格が高騰しているそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする