カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

残雪の中、桜が咲く菩提寺で今年最後の墓参り

2020年12月29日 | 日記

皆様 おはようございます。

12月29日(火) 鳥取の天候は晴れ(

今朝の最低気温は2.1℃。

今日は晴れ()の天候で、予想最高気温15℃の見込みです。

 

明日以降、数年に1度の寒波が日本列島を襲い、大雪となる見込み。

今回は九州北部も降雪が見込まれているようです。

中国地方の積雪は50cm前後が見込まれているようで、

気象庁&国土交通省は、

  ①不要不急の外出を控える。

  ②大雪に備えた準備を早急に行うように。

  ③車での外出は控え、外出時は冬用タイヤ&タイヤチェーンの装着

  などを呼び掛けています。

 

さて昨日(12月28日)、今年最後(?)となる墓参り&位牌堂参りに

行ってまいりました。

場所は、鳥取市から約20km離れた岩美町の菩提寺です。

 

遠くに見える高い山は雪で白くなっていますが鳥取市周辺には残雪もなく

晴れて暖かな陽気でしたが、岩美町の菩提寺に近づくと一面の銀世界。

10cmほどのザラメ状の積雪が残っていたのです。

そのためお寺の境内から墓地に続く広場なども除雪されず、

誰一人通った後がない状況です。

 

そこで、車の駆動を「SNOW」モードの四輪駆動に切り替え、

真っ白な残雪の中に車を乗り入れます。

 

さすが四輪駆動です。

硬いザラメ状の雪をものともせず車は我が家の墓に向かって進みます。

 

車から我が家の墓石までをスコップで除雪し、

線香を立て、墓参りを済ませました。

 

引き続いて、位牌堂に行きお参りを済ませ

今年最後のご先祖様へのお参りを終了。

 

その時、お寺の境内には寒いこの時期に咲く「桜」が

一部咲きだしており、お参りに来られた方々の

目を楽しませてくれていました。

 

誰も踏み入れていない広場に分け入った1台の車の跡。

強固な四輪駆動の「三菱エクリプスクロス」4WD

 大雪でも安心な車です。

真っ白な雪原の中の方向転換も楽勝。

車から我が家の墓石まで車に積んでいたスコップで除雪。

この後、線香を立て、墓参りを行い、位牌堂に向かいました。

 

お寺の境内に花を開かせた「桜の木」がありました。

桜のつぼみが膨らみ、一部は開花していました。

 真っ白な雪の中に咲く、ピンクの桜の花。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする