カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

腰が痛くスッと立ち上がれない 膝内側が痛い

2019年09月07日 | 下半身の不調改善

皆様 おはようございます。

9月7日(土) 鳥取の天候は 今朝の最低気温は24.1℃。

今日は終日、の天候で、予想最高気温36℃の「猛暑日」の見込みです。

この猛暑は連日続いており、明日(9月8日)まで続く見込み

「この猛暑、早く去れ」 「涼しい秋の空気が恋しい日々です」

といっても季節は変わりつつあり、「虫たちが鳴き、夜はにぎやかです」

 

さて本日の事例紹介です。

 

概要

  ・80代の女性。

  ・不調内容を伺うと

     ①左膝内側が痛い。

     ②腰痛で腰が伸びず、立ち上がりに時間を要す。

      常時腰痛ベルトを腰に着用している。

     ③肩こりがひどく、腕・肩・首が十分動かせない。

 

体を診させていただくと

 <全身の姿勢

  ・全身の形が「S字状」に歪んでいました。

    (お尻&足はベッドの左に、背中~頭はベッドの右&中央という状況でした。)

 <上半身

  ・腰~背中&肩周辺の筋肉はとても硬くなっており、全くゆるみがない状態。

   これでは「腰痛、肩&腕が動かないのも納得」という状況でした。

    腰周辺の筋肉(腰方形筋、腹横筋、など)に加え、

     背中の筋肉(脊柱起立筋、多裂筋、広背筋)、

     肩周辺の筋肉(僧帽筋、菱形筋など)

     腕の筋肉(上腕三頭筋など)  

    が頑固な筋肉コリになり、痛みを出しているのでした。

 <下半身

  ・下半身の筋肉も硬く、柔軟性が全くない状態で「O脚」になっていました。

  ・太腿前側、太腿外側、膝裏、ふくらはぎなどの筋肉が硬くなっており、

   足が重く、動きづらい状態になっていたのです。

 

改善施術

  上半身の筋肉を緩めます。

   ・MB式整体のテクニック2種類を用い、背中の筋肉を緩め、体の可動域を回復させます。

  下半身の筋肉を緩めます。

   ・6層連動操法のテクニック3種類を用い、足全体の筋肉を緩め、可動域を回復させます。

   ・膝裏のしこり状態になり痛みを発している筋肉を緩めます。

    足全体が軽くなり、膝内側の痛みも解消。 

     足がとても軽いと大喜びされていました。

  肩関節の可動域を回復させます。

   ・6層連動操法の「上腕三頭筋テクニック」を用い、腕~肩~広背筋を緩めます。

   ・MB式整体の「肩関節テクニック」を用い、胸部筋、肩関節などを改善します。

   ・さらに、他のテクニックを用いて、「腕~胸、肩~背中」の筋肉を緩めます。

  姿勢の改善を図ります。

   ・骨盤の筋肉(中殿筋)を緩めます。

   ・骨盤の仙腸関節付近の筋肉を緩めます。

   ・腰の筋肉(腰方形筋)などを緩めます。

   ・背中の筋肉(脊柱起立筋、多裂筋)を緩めます。 → 6層連動操法など

 

     施術に要した時間は 約2時間20分でした。

 

施術後の体の状況を伺うと

  ・体がとても軽くなりました。

  ・ベッドから楽にすっと立ち上がれます。 とても楽です。

  ・姿勢が変わりまっすぐ立って入りのがわかり、楽に立っていられます。

  ・歩行もとても楽で足がスッ、スッと出て、とても歩きやすいです。

  ・肩周辺がとても楽になり、腕が楽に動かせます。

 

  ・お茶が美味しい、お菓子が美味しいと不調が改善した結果、

   味がしっかり感じられるように味覚が戻ったようでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取砂丘 砂の美術館で砂像による「砂で世界旅行・南アジア編」開催中

2019年09月06日 | 地域情報

皆様 おはようございます。

9月6日(金)鳥取の天候は 今朝の最低気温は25.9℃と熱帯夜でした。

しかし常時4~5mの風が吹き、寝苦しさのない夜に 

 

午前7時前で気温は既に、28.9℃と暑くなる予感。

今日はの天候で、予想最高気温35℃と「猛暑日」の見込みです。

 

さて、鳥取の情報をご紹介します。

 

日本一の大きさを誇る「鳥取砂丘」

その砂丘にある「砂の美術館」では現在、「第12期の展示」が行われています。

 

 テーマ

   砂で世界旅行・南アジア編

    ~信仰が息づく多様な文化と平和への道を訪ねて~

 展示期間   2019.4.13~2020.1.5

 開館時間   9:00~18:00

 入館料

   一般   600円

   小中高生 300円

 作家

   20人の外国人作家 

   総合プロデューサー 茶圓 勝彦

 

砂の美術館前に設置された砂像

 

★独立の父 マハトマ・ガンディー

★聖なる河ガンジス 林浴と祈り

 

★インダス文明 モヘンジョダロ

★スターモスクと都市のにぎわい

★古都パタン ダルバール広場

 

★ヒンドゥー教神話

★カジュラホ ヴィシュワナータ寺院

 

★ムガル帝国 皇帝シャー・ジャハーンと王妃の愛の物語 (写真下部分)

 霊廊タージマハル(写真上部の建物)

★写真上部の建物は 霊廊タージマハル

★仏陀の出現と悟り

★仏陀の入滅

★バーミヤンの大仏

★タクツアン僧院とチベット仏教(下2枚の写真で1作品です)

★シギリヤロックとフレスコ壁画(スリランカ)

★小説「ジャングルブック」

★幸運の神 ガネーシャ

★砂像づくりも体験できます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾(台中)-鳥取間チャーター便の運航が始まりました

2019年09月05日 | 地域情報

皆様 おはようございます。

9月5日(木) 鳥取の天候は

今朝の最低気温は、24.6℃。 予想最高気温は33℃の見込みです。

 

昨日(4日)、鳥取砂丘コナン空港台湾(台中)からのチャーター便の初便が到着。

台湾からの観光客92人が鳥取県に入りました。

 

乗客は3泊4日か4泊5日の日程で「鳥取砂丘」「水木しげるロード」

「出雲大社」など鳥取、島根両県を巡る予定。

日韓関係の悪化で韓国からの観光客が落ち込む中、台湾からの観光客の来県で

県内の観光地などでは 「ありがたい」との声も。

 

このチャーター便は、11月30日までの毎週水、土曜に計26往復が運行され、

最大2,540人が来県される予定。

 

鳥取県への外国人旅行者数は約19.5万人。

その3分の1が韓国からの旅行者でしたが、日韓関係の悪化で旅行者は減少中。

そんな中、台湾からの多くのチャーター便での旅行者はとてもありがたい話です。

 

台湾では、「鳥取は自然と食が豊かで人気がある地域」との評価だそうです。

 

台湾と鳥取を結ぶチャーター便は

  マンダリン航空(台中ー鳥取) → 9月4日~11月30日(26往復)

  エバー航空(鳥取・松山ー台北) → 10月28日~11月17日(6往復)

  チャイナエアライン(台北ー鳥取) → 11月15日~12月5日(6往復)

  が予定されており、可能であれば「定期便も検討したい」と述べられていました。

 

運行機材はエンブラエル190(104人乗り)

  今回運行のマンダリン航空は、チャイナエアラインの子会社

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭先に緑の実をつけた「万両」 冬には赤い実に

2019年09月04日 | 店の近況

皆様 こんにちは。

9月4日(水) 鳥取の天候は 

今日の最高気温は33.9℃でした。

 

昨夜から今朝にかけてとなり、6ミリほどの降雨を記録。

そのため昨夜は蒸し暑く、寝苦しい夜となりました。

 

庭に目をやると

  モッコウバラの枝はどんどん伸び、とどまることを知りません。

   今朝涼しい時に伸び放題となった枝の剪定を行い、

   ようやく醜かった門付近が見栄え良くなりました。

  

  万両は緑色の実をつけ、冬に備えています。

   緑色の実は冬には赤色となり、真っ白な雪にとても映えます。

   その赤い実は鳥たちの餌となり、徐々に少なくなり、最後には全くなくなります。

 

   さみしい限りですが、空腹となった鳥たちの餌ですから・・・・。 

 

冬に備え緑色の実をつけた「万両」

緑色の実は冬には「赤色」に  そして鳥たちのお腹に入ります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟹取県 ウエルカニキャンペーン 今年も始まりました

2019年09月03日 | 地域情報

皆様 こんにちは。

 

今年も「カニシーズン」の到来です。

鳥取県は「カニの水揚量」 日本一

カニシーズンは 「9月~翌年3月」

  時期によって漁獲するカニの種類を変えながらカニを捕り続けます。

 

そこで、今年も始まりました

 

  「蟹取県(かにとりけん)

     ウエルカニキャンペーン

 

  期間  2019.9.1~2020.2.29

 

  宿泊チャレンジ

     蟹取県に泊まって旬のカニをゲット

     キャンペーン期間中に対象の宿泊施設に泊まると、

     鳥取の旬のカニが毎月抽選で100名様に当たります

 

  フォトラリーチャレンジ

     キャンペーン期間中、鳥取県の観光地で「パシャリ

     指定された観光地3か所以上をめぐって撮影した写真をSNSに投稿して

     鳥取の旬のカニやオリジナルグッズをゲットしよう

 

   詳細はキャンペーンサイト

     www,kanitoriken.jp   でご覧ください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲゲゲの鬼太郎ドリンク

2019年09月03日 | 地域情報

皆様こんにちは。

9月3日(火) 鳥取の天候は 今朝の最低気温は22.9℃。

今日はの天候で、予想最高気温31℃となっていますが、

すでに31.6℃を記録しています。

 

鳥取の情報をご紹介します。

 

ゲゲゲの鬼太郎」で有名になった「水木しげるさん

  水木しげるさんの出身地は鳥取県境港市

  奥さんは、島根県安来市

  ということもあり、鳥取県境港市には

  水木しげるロードがあり、多くの国内外の観光客で連日にぎわっています。

 

 鳥取県には水木しげるさんのアニメキャラクターが利用された

  JR西日本の列車、お土産品などが数多くあります。

 

 そこで今回ご紹介するのは、「ドリンク」です。

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取店 本日から営業再開です(2019.9)

2019年09月02日 | 店の近況

皆様 おはようございます。

9月2日(月) 鳥取の天候は時々

  (明け方から5ミリほどの雨量です。)

今朝の最低気温は21.8℃。 予想最高気温28℃の見込みです。

昨日、鳥取に到着以降、東京に比べ気温が低く、とても過ごしやすい気候です。

お陰で昨夜から今朝にかけては快眠。

(東京は蒸し暑く、毎日寝苦しい夜を過ごしていたのです・・・・。

(本来は日の入り以降は気温が下がるものですが、東京は都市熱のためか

 気温が下がらず高止まりのまま朝を迎えるため夜寝苦しいようです

 

 さて1日早く鳥取に帰ったため

     スマイルパートナー鳥取店

        本日から営業再開です。

 

 美しくなりたい方

     痛み、シビレ、コリなど体の不調改善希望の方の

        来店をお待ちしております。

 

当店では日本で多くの実績を誇る有名なテクニックを使用

    皆様のご要望にお応えしています。

 

   美しく → 「リチャージテクニック

          (二重あご、頭痛、顎関節症などにも対応可能です)

 

   健康に → 「6層連動操法」「MB式整体」「DRT」などの

             テクニックを使用して不調改善に取組んでいます。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月、10月の営業日程(2019年)

2019年09月01日 | 営業日程案内

皆様 今晩は。

 

9月、10月の営業日程をお知らせします。

 

鳥取店

    9月2日(月) ~  9月15日(日)

   10月1日(火) ~ 10月13日(日)

 

東京(方南町)店

    9月17日(火) ~  9月29日(日) 

      9月18日は臨時休業(セミナー参加)

   10月15日(火) ~ 10月28日(月)

      10月20~21日、23日は臨時休業(セミナー参加など)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京店の営業を終え、本日車で鳥取に向かいます。

2019年09月01日 | 店の近況

皆様 こんにちは。

9月1日(日) 防災の日です。

 

最近、大雨の影響によりあちこちで被害が出ており大変な状況です。

 

防災の日には家族で防災について話し合ってみるのも良いかもしれませんね。

 

さて、昨日までに毎月来店いただく常連のお客様も来店され

予定の方の施術が終了しましたので、本日これから

車で鳥取に向かいます。   

 

今回、2週間の東京滞在では

  6層連動操法のセミナー参加

  MB式整体のセミナー参加

  新メニュー(小顔、アレルギー)開始

  美容院に「小顔メニュー」のPRチラシ配備

  など動きのある月となりました。

 

 今後の営業予定

 

   鳥取店営業  9月 2日(月) ~ 9月16日(月)

 

   東京店営業  9月19日(木) ~ 9月29日(日)

        9月18日はセミナー参加のため休業します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小顔+整体、アレルギー+整体の2種類のセットメニューを実施

2019年09月01日 | 小顔

皆様 おはようございます。

9月1日(日) 東京の天候は 今朝の最低気温は25.3℃。

今日日中はの天候で、予想最高気温30℃の見込みです。

 

早いもので今日から9月。 今年も残り4か月ですね

 

新たに提供を始めた「新メニュー」 → 「小顔」、「アレルギー」

 昨日は、整体とのセットでご利用いただいた方が2名出ました。

 

 整体+小顔のセットメニュー

   ・70代の女性。

   ・日常顔の手入れをしているつもりであるが、顔全体が垂れ下がっている気がしている。

   ・エステ店で顔の施術を受けたことがあるがイマイチであった。

   というようなことで当店の「小顔」をお試しいただくことに。

 

   小顔施術後、顔写真「ビフォー&アフター」PC画面でご覧いただきながら

     顔が小さくなっている

     目がパッチリ開き、顔が引き締まり、若返った感じ

     頬や目の周りの筋肉が硬くなり悪化していたのがわかりました

      などと施術効果と顔の手入れの必要性を実感されていました。

 

 整体+アレルギーのセットメニュー

   ・70代の女性。

   ・日常、アレルギーとアトピーに悩んでいる。

    改善できるものであれば両方行ってほしい

    とのことで、今回は「整体+アレルギー」をお試しいただくことに。

 

   アレルギーの改善は何度か施術を行うことで効果が表れるため

    昨日1回の施術では効果は出ませんが、初の体感に望みを託しておられたようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする