今日の読売新聞に、かなり細かいピアノの
買取値段のリストが掲載されていた。
ノーマークなので、機種はわからない。
しかしながら、あらゆる楽器が古くなればなる程、
買取値段が下がり続けている。
ギターの世界のように、
「この時代は特別で」という発想もなけば、
ビンテージという感覚も、
ここに掲載された時間軸ではない。
ちなみに、青柳さんと同学年の昭和40年製造の
ヤマハアップライトピアノU1EM
というモデルの買取値段は2万円でしかない。
あんな大きなに大きく、
高かったであろう楽器が、
ヤマハのアコギFGより、ちょっと高い位。
「ピアノ弾きはつらいよ」
とほほ(笑)。
路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信
追記。後、思ったのが、機種の名前について。
ヤマハもカワイも機種名が味気ない。
BL-31とか、ki-50とか。
青柳さんは、こういうの好きじゃないんだよね。
レギュラー・ラインとしては
極めて少ない赤色に酔っ払って、
ギブソンのJ-200とか、
マーチのD-18のサンバーストとか持っているけれど、
できれば「バードランド」とか、
「ソングバード」とか、
型番チックでない名前の楽器の方が
愛着がわくのではと思えてならない(笑)。
買取値段のリストが掲載されていた。
ノーマークなので、機種はわからない。
しかしながら、あらゆる楽器が古くなればなる程、
買取値段が下がり続けている。
ギターの世界のように、
「この時代は特別で」という発想もなけば、
ビンテージという感覚も、
ここに掲載された時間軸ではない。
ちなみに、青柳さんと同学年の昭和40年製造の
ヤマハアップライトピアノU1EM
というモデルの買取値段は2万円でしかない。
あんな大きなに大きく、
高かったであろう楽器が、
ヤマハのアコギFGより、ちょっと高い位。
「ピアノ弾きはつらいよ」
とほほ(笑)。
路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信
追記。後、思ったのが、機種の名前について。
ヤマハもカワイも機種名が味気ない。
BL-31とか、ki-50とか。
青柳さんは、こういうの好きじゃないんだよね。
レギュラー・ラインとしては
極めて少ない赤色に酔っ払って、
ギブソンのJ-200とか、
マーチのD-18のサンバーストとか持っているけれど、
できれば「バードランド」とか、
「ソングバード」とか、
型番チックでない名前の楽器の方が
愛着がわくのではと思えてならない(笑)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます