今日26日はお休みです。
世間でいう「年度」の最終の休みということです。
(予約ゼロの場合、更に休むことも有り得ますが・・・)
ということで「コロナ禍での一年の四季」を一周。
多くの方は各々の中で学習してきたことが身体に沁みついてきた頃ですね。
例えば・・・
「時短解除は難しいだろうな」とは多くの方が予想していました。
まだ正式な発表はされていませんが、大阪は「少なくても4月21日まで」の時短延長が今日発表される算段になっています。
四季を一周。
各自が色々な方面からの情報を咀嚼して「多分こうなるだろう」という推測は精度も高く・・・
3月の大阪は「段階的解除」と言いながら「時短の時間変更」と「区域の縮小」という「階段の一段飛ばし」をやってしまいましたので、この急増も目に見えていて・・・・
そむりえ亭は凸凹の営業ながら、どうにか一年を凌いできました。
果たして4月の動きはどうなるでしょうか?
3月は若干厳しい結果になりそうです。
私なりの「四季を一周」した知恵を掘り起こして、小さな脳みそで考えたいと思います。
さて年度末27日からの5日間、まだまだ空いています。
何処かの日に「感謝を込めた何か面白い企画」が出来ないか?考えてみますね。
お楽しみに‼
樋口誠