そむりえ亭のある心斎橋=ミナミは元来大阪南部や奈良からのお客様の多いエリア。
南海や近鉄のターミナルがあるのですから当然です。
しかし、ここ最近は泉州人が極端に増えています。
とりわけ私や木下君(料理人)の出身地である堺人が目立つのです。
1つの要因は「私のアレのニュース」をご覧になられたというのもあると思いますが、お話ししていると必ずしもそうでなく「たまたま」。
先日の記事に「どなた様も・・・」というタイトルで「お客様の差別や優遇はない」と書いています。
確かにそういうつもりでおります。
が、出生地が同じですと「泉州弁のニュアンス」「育った文化」「地元の祭事的なもの」がシンクロします。
ですので「差別や優遇」はなくても、ちょっと馴れ馴れしくなっているかもしれませんね。
いえいえ、どちらからのお客様でも「全力でサーブ」いたします。
御容赦くださいまし。
さて今日22日明日23日は沢山の空き、明後日24日は「ワインメーカーズディナー」にて貸切です。
どうぞ宜しくお願いいたします。
樋口誠