ダイニング・ウィズ・ワイン そむりえ亭

料理にワインを
 06‐4963‐3098 
 樋口誠

選挙だけでなくワインも・・・

2025年02月19日 01時22分24秒 | ワインの事
昨年から「選挙のネット利用」が喧しく世間を騒がせています。

便利であって怖いツールです。

同様にワインも然り。

いや、ワインの場合は選挙とは違うものの、「誰でも」「勉強してなくても」「一通りの」情報が「簡単に」手に入るという点では「10年ひと昔」な感じです。

「生産者の歴史」「その土地の風土」「流通価格」「ジャーナリストの評価」等々

そして「このワインはバックヴィンテージだから高い」と思いきや「最近は若いヴィンテージの方が高い」という現象もあり、店側は価格設定を強気ですると「ネットではそんなにせえへんやん」と敬遠されますし、「これこれしかじかな方法で生産しています」という文言に釣られると、実はその製法はいたって普通だったりもします。

そして何より怖いのは「ネット通販」や「オークション」でフェイク=偽物が出回りとんでもない品を掴まされること・・・

そういう点では「実際の輸入元」から「信頼できる実店舗」からワインを購入する、とか、「経験豊富なソムリエに聞く」或いは「本当の識者の書いた本」で勉強する、に尽きます。
(それでも意見が違う事はあります)

ま、私的には「仕事でないのなら特別な勉強は要らない」と思っていますが・・・

そむりえ亭では出所の判らない仕入れはしませんので、安心してお飲みください。


           樋口誠