朝は少し雨が残ってましたが、お昼までには
晴れて気温も15℃以上の予報です.
今日は2週間ぶりのウクレレサークルの
練習日です.
今日は4月パーテイの練習なので
自分は、スチールギターとなります.
予定演奏曲は
1.タイニーバブルス
2.アメージング・グレース
3.ノヒリエ
4.マウナロア
5.モキハナララバイ
6.ハワイアロハ
7.モーニングデユー
8.花(滝廉太郎)
では行ってまいります.
--------------------
(午後2時帰宅)
ウクレレサークル練習終わりました.
今日は午後から、晴れると思っていましたが
あいにく曇りのままでうすら寒い陽気です.
花粉症で、薬のせいか、ボーとしていました.
コンデションは、そんなわけで、良くはありませんが
なんとか、スチール弾いてきました.
花粉症の薬により、感性が全くない状態なので
上手く弾けませんし、音の判断が良くできません.
一応課題曲7曲は一通りやってみましたが
眠いのと、感性なし、により、あまり戦力には
なれなかったかもしれません.
本番まであと一回ありますから、なんとか
なるでしょう.
チョット早いんですが、役員の交代を今日行いました.
会長、副会長、会計さん、一年間御苦労さまでした.
そして新しい役員さん、3人が紹介されました.
今回は、欠席者も少なく、スムースに決まりました.
帰りは、有志だけの昼食、、
今日は、9人と大所帯、、、
すぐ近くに行きましたが、丁度真中が空いていたので
運よく座れました.
皆さんお元気でなによりです.
元気、、これが一番、ウクレレに限らず
なんでも健康であること、、が一番ですからね.
次回は、4月14日、、もう桜は終わっているでしょう.
ということは今年は、花見はなし、ということに
自動的に、なりましたね.
-------------------------
(午後6時)
ようやく少し晴れてきたので、遅い散歩しました.
まさかでしたが、午後3時過ぎには、小雨も降り、
今日の予報は、大外れ!、、洗濯物が、濡れてしまいました.
午後5時ごろようやく少し晴れ間が見えたので
近くを散歩しました.
空は↓こんな感じです.
遠くに夕方の富士も少し見えてきました.
季節の変わり目の今、予報泣かせ?
天気図を見ると結構複雑です.
娘が飲み会だとかで、孫を連れてきました.
一泊2日の予定、親は、要するに、子供の世話係?です.
----------------------------
(午後9時半)
夜は、奥様と孫の世話です.
しばらくぶりですが(10日位?)、
ずっと見ていなかったみたいな感じです.
(2011年7月20日生まれ)
生まれた時は、小さかったのに、今は、大きくなりました.
未だ歩けませんが、力はあります. 男だねえ.. JJだよ.