song1234です. こんにちは、お元気ですか?

日記です。Since 2007年11月~、神奈川県湘南在住、ハワイアン、ウクレレ、スチールギター演奏が趣味。

野暮用→梅ちゃん先生終了→藤沢市民祭り

2012年09月29日 14時48分29秒 | 我が家

今日も秋晴れ、、なかなか気持ちのいい天気です.

朝から、野暮用続きです.

少し買い物があるので、車で湘南台は
ヨ‐カ堂へ行きました.



10点位の買いものの後は、ゆっくり店内で昼食です.
フアミ‐ル、、このあたりで、かなり足はお疲れです.


コ‐ヒ‐付きでスパゲテイ‐、、少し塩分高そうだけれど、、

外は、少し暑い位の陽気でした.




午後も娘と奥様は、買いものですが、私は疲れたので
家で少し休ませてもらいました. オツカレ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
半年続いた「梅ちゃん先生」も、高視聴率を
維持したまま、今日終わりました.

最後のタイトルは、「上を向いて歩こう」、、何??

最後に、父親が何かしでかした?みたいな
ことがありましたが、それは、なんと秘密でNHKの
素人のど自慢に出演、、ということでした.

そして、歌った歌が「上を向いて歩こう」でした!

いかにも下町の、のどかな微笑ましい終わり方ではありませんか!

この朝ドラ、、初めは、あまり興味はなかったというのが
正直な所でしたが、段々堀北さんの大きな瞳に魅せられてか
毎日みるようになってしまいました.

視聴率も、いつも高く、20%を軽く超えていました.

そういう意味では、朝ドラとしては、大成功だったのでは
ないでしょうか?

(2012年9月29日NHK梅ちゃん先生、から一部引用させて戴きました)

続編も、もう発表されています.

蒲田の何とも言えない人間味のある雰囲気が
随所に見られましたねえ.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後は、家で少し休んでから、藤沢に散歩に行きました.
今日明日は、藤沢市民まつり、、、、、

駅前は、随分派手になにやら、やってました.
↓駅前広場はこんな具合.


ここは湘南、、ハワイアン位あってもいいのでは、、、
と思いましたが、そういうものは、なし、、、残念.

片瀬江の島の方達だと思いますが、「片瀬太鼓」、
やってました.  すごい迫力!!


ビックカメラで買い物してから、北口ベロ‐チエで、アイスコ‐ヒ‐しました.



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする