今日は少し昨日より涼しかったです.
但し、昨日は、都内では大変な豪雨でした.
川の治水は良かったのですが、川に流れ込む前に
水があふれ、それが床上浸水にまで至ってしまいました.
都内は、土が露出している面積が少ないので
降った雨の吸収が間に合わなかったのでしょう.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は午後から、カメラクラブがありました.
前回の、フラワ-センタ-の実写の写真を題材に
皆で議論しました.
撮った花の写真等の、花の名前はきちんと
把握しておくべきでした→反省.
帰りは有志でお茶しました. 約1時間半.
雨は小雨でした.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後は、孫のお守をしてから、スチ-ルギタ-の練習をしました.
今日使用のスチ-ルギタ-は、久しぶりにMagnatone↓、、
ラップスチ-ルギタ-、6本弦.
このスチ-ルギタ-のすごい所は、すばらしい音です.
そして、きれいなこの外観、、、自分のお気に入りの楽器です.
フレットボ-ドが白に黒線もお気に入りです.
これが一番見やすいからです.
右側の金属の板が、問題!、、これがあるので、右手による
音のカットに支障があります→なんでこんな大きな板なの?唯一の欠点なんです.
今日の練習曲は、「a song of old Hawaii」、、、
この曲は、きれいなメロデイですが、スチ-ルギタ-的には、
ハ-モニックを数回使う箇所があります.
この楽器は、低音の響きが良いのです.
50年以上昔のvintage品ですが、今でもこのような音が出るのは
素晴らしいことです.
一番最初の、この楽器のオ-ナ-さんはどんな人だったんだろうか?
そう考えると、大切に使いたい、、という気持ちになります.
「最初のオ-ナ-さん、今でもきれいな音出てますよ!」