goo blog サービス終了のお知らせ 

song1234です. こんにちは、お元気ですか?

日記です。Since 2007年11月~、神奈川県湘南在住、ハワイアン、ウクレレ、スチールギター演奏が趣味。

真夏日→「戦後の昭和歌謡曲史」、松平直樹氏、田代美代子氏お元気!

2015年07月13日 15時27分57秒 | 音楽

今日は昨日以上の真夏並みの暑さです。
庭のハイビスカスも今日は、黄色です。










トマト、、少し赤いのが見えてきました。
もうすぐ食べごろですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
午前11時半いつものように、デニーズに
昼食に行きました。
月曜日ですが、結構混んでいましたが、席は
ありました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は非常に暑いので、ウオーキングはあきらめです。
まっすぐ帰宅しました。

昨日のテレビ番組で、「戦後の昭和歌謡史」というのが
ありましたが、そこへ、元マヒナスターズの松平さんが
田代美代子さんと一緒に出演されていました。







懐かしいですねえ、、マヒナスターズメンバーでは
ほとんどの皆さんは故人になられていますが
松平直樹さん(昭和9年3月生まれ、81歳)は、お元気です。
田代美代子さん(昭和18年生まれ、71歳)は、全然お元気そうです。

番組では、日本第一号のフオークソングは、何か?
ですが、これは、マイク真木さんの「バラが咲いた」でした。

やっぱりねえ、名曲です。
途中、マイクさん曰く、「この歌は、実は他の歌手が歌う予定
だった、自分は、当時学生で、デモテープのような形で
こういう曲です、、と歌手に紹介するバイトを頼まれて
自分が歌った、、それが、そのままレコードになってしまった!」
とのことでした。

びっくりですねえ。これが、日本フオークソング第一号とは、、、

今日は、全国各地猛暑でした。
明日も、暑くなりそうです。

気になる台風11号、西日本に直撃しそうですが
16日の木曜日あたりから、関東にも影響が出そうです。


この台風で梅雨前線がどうなるのでしょうか?
台風は、元々は、低気圧、前線とは、低気圧と高気圧の
境目、、前線が活発化する?のでしょうか。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする