song1234です. こんにちは、お元気ですか?

日記です。Since 2007年11月~、神奈川県湘南在住、ハワイアン、ウクレレ、スチールギター演奏が趣味。

雨天→外出→一日一善→ブラジルの写真②

2016年10月28日 12時50分19秒 | お出かけ

今日は、寒いし、曇り→雨の予報だ。
お昼の外出時、何故か今日は藤沢でなく、大和に行ってみたくなった。
今にも降りそうな雲行きだ。


以前は、大和でスチールギターレッスンしてたので、定期に来ていたが
レッスン完了したので最近はめったに行かなくなった。

大和駅ビル4階の「魚介停」で昼食しよう、、ということで
午前11時過ぎに家を出た。電車で15分位で着く所だ。

大和駅ビル4階、、久しぶりだ。2か月ぶり位?
ここにはいろんな食事のお店がある。


目的の魚介停、、午前11時50分、、12時前なので空いているかと思ったが
とんでもない、、ほぼ満席だった!



少し待ってから、ようやく席が取れた。↓こんなもの食べた。
タラの煮つけ、刺身少々、、まあ粗食ですな。


お客の多くは、女性、、たまにご夫婦がチラホラ。
皆さん元気がいい、、健康集団一家みたいだ。

食後、下の本屋さんで本を買う。パソコン関係の本ね。
読むんだろうか?、、いや読みますとも。。



外に出て駅前をぶらり、、ここは、小田急、相鉄が来ているので
通勤、通学に便利、、この辺では、重要な駅です。


ドトールでお茶してから、帰宅です。まだ午後1時。。


電車に乗って席に座ろうとした、席が二つ空いていたが、一つは狭くてその
隣は大きな荷物、、もう一つの席は広いので座ろうとしたが、横に座っている男が
晴雨兼用の傘を空いている席の真ん中に置いている。
、、傘を取って、どうぞ、、と言ってくれるかと思ったが、隣は全く知らんぷり、
しょうがないので、狭い方の席に座った。

次の駅で男は降りた、見ると、席に置いている晴雨兼用の傘は置いたまま、、
忘れているのだ、、非常識なヤツだが、ほおってはおけない、、
すぐに、傘を持って追いかける、男は外に出てから、アレ?という感じで
気が付いたらしい、ボケーとしてる、、、すぐに傘を渡す、瞬時にドアが閉まる。
男は、窓越しにメチャクチャ丁寧にあいさつしていた。

「一日一善」、、今日もしたなあ。非常識なヤツだったが
ま、いいことしたな、、と思わず心の中でほほ笑んだ。
同時に、「荷物は分けないこと」だね。
「一日一善」て、やろうとしてもなかなかできない。
相手があってのことが多いからね。

午後1時半前に帰宅。
・・・・・・・・・・・・・
昨日に続いて、帰国した一家の先日のブラジルの写真を
ほんの一部だけど、ご紹介します。

自分は、行っていないので、説明できないこと、お許しあれ。

時期:9月中旬から、10月初め、場所ブラジルは娘が住んでるリオデジャネイロ近辺。
日本でいえば、3月半ばから、4月初めだが、ここは常夏なので
見た所、いつも夏みたいですな。

これは自宅のマンションからの風景らしい。





























寒い天気しばらく続きそう、、月並みだけど、風邪にご注意ください。
外出から「帰宅→うがい」、、地味だけど、これが一番有効です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする