今日は、朝から天気も良く気持ちのいい陽気です。
こういう時は、歩くに限る。外出自粛中だけど、人の少ない外のウオーキングなら
いいでしょう。。川コースね。
久しぶりに、昔からのパターンで一日過ごしてみた。
まずは、近くのデニーズで、昼食ね。昔は、毎日だった。
フレンチトースト+ドリンクバー。11:45。
このメニュー、、もうないかと思ったら、まだあった。

食後、川コースへ出発。
まずは、境川情報センターへ。12:35。


中間点の鷺舞橋到着。12:42。少し人がいる。

境川遊水地に出る。遠くに、横浜地下鉄と、相鉄の架橋が見える。12:49.

目的地;湘南台公園到着、13:05。

公園内の桜は、まだ見ごろ。

少し家族連れがいる程度だが、普段より少ない。

帰りは、電車。小田急湘南台駅ホーム、13:21。
丁度、快速が到着、でも、普段より、少ない乗降客だ。
一駅、乗車時間1分間。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ウオーキングの後は、家でテレビ見た。
相変わらず、コロナ一色だね。
でも、ようやく、明日午後7時?、首相が、緊急事態宣言を出す、予定と
いうニュースが出た。
ニュースでは、東京都の今日の感染者数は、83人、
昨日より減っているが、今日は月曜日なので、検疫数が少ないので、
感染者数少ないは、予想内。別に減っているとは言えない。明日増える。。

で、全国では、+143人で、丁度4000人。
明日首相が宣言出す予定の地域は、首都圏の東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の他、
大阪府、兵庫県、福岡県だ。
人口から選んだとすると、国内で4番目の愛知県(750万人)が入っていないのは
クラスターをかなりとらえているからなのかな?

おいらのいる、藤沢市は、神奈川県なので、対象となる。
非常事態宣言、、と言っても、日本の場合は外国のような、罰則の伴う
強制力のあるものではない。
「不要不急の外出自粛の意識を高める」、、という効果が期待できると思う。
これで、パンデミック(感染爆発)避けれたら、いいのだけどなあ。
まじめな日本人、きっと皆、頑張ってくれると思う。。
ともかく、自分の行動ひとつで、国家を救うことができる!という位の
強い意識で対応したい。。なんちゃってね。。
感染者数少ないは、予想内。別に減っているとは言えない。明日増える。。

で、全国では、+143人で、丁度4000人。
明日首相が宣言出す予定の地域は、首都圏の東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の他、
大阪府、兵庫県、福岡県だ。
人口から選んだとすると、国内で4番目の愛知県(750万人)が入っていないのは
クラスターをかなりとらえているからなのかな?

おいらのいる、藤沢市は、神奈川県なので、対象となる。
非常事態宣言、、と言っても、日本の場合は外国のような、罰則の伴う
強制力のあるものではない。
「不要不急の外出自粛の意識を高める」、、という効果が期待できると思う。
これで、パンデミック(感染爆発)避けれたら、いいのだけどなあ。
まじめな日本人、きっと皆、頑張ってくれると思う。。
ともかく、自分の行動ひとつで、国家を救うことができる!という位の
強い意識で対応したい。。なんちゃってね。。