今日は朝は小雨、、お昼になっても寒くて昨日とは
雲泥の差です.
すっかり家の中に閉じこもっています.
ダメだねえ、、でもウオーキングには、寒すぎます.
------------------------------
神奈川県藤沢市の今日の自宅での放射線量です.
測定時間:遅くなりました...午後7時半.
電源投入後、5分経過後に測定しています.
測定時間は、30秒、室温は、17℃
天気:曇り
単位は全て、μsv/h(マイクロシーベルト/時間)
測定対象は、ガンマ線、ベーター線、エックス線です.
( )内は、年間線量に換した値、国規格では、
5000μシーベルト/年以下であること.
1.部屋内(2階):0.12(1051μシーベルト/年)
2.外(2階ベランダ):0.14(1226μシーベルト/年)
3.台所(1階):0.09(788μシーベルト/年)
4.風呂の蓋の上(1階):0.12(1051μシーベルト/年)
5.玄関の下駄箱の上(1階):0.12(同上)
使用測定器の、電源投入後のドリフトは
ほとんどありませんが、一応、電源投入後
5分経過後に測定しています.
昨日に比べ低いです.
---------------------
寒いので結局外には昼食の時だけとなりました.
それも近くのラーメン屋さん、、珍しいです. ねぎラーメンなんてね.
でもここのはおいしいんですよ.
最近スープが変わったみたいですが.
-----------------------------
帰宅後は、小掃除、、大掃除の逆、、少し掃除しました.
大体一挙にまとめてやるのは、あまりやりません.
今日の目標は、小物の整理です.
プラスチックの引き出し式のが全部で、77箱あって、それには
番号、内容が書かれています.
例えば、楽譜(ウクレレ、手書き)、電池、レシート、ドライヤー、等
別途、「番号、タイトル、内容詳細」のリストがあります.
大工用具、ガムテープ、ひも、電池、充電機、不燃ごみ、、こんな具合です.
かなり細かいのですが、しまう場所がない場合ために
「その他」を作ってあります. これ大切です.
後日、up-dateして新しい容器名を作るためです.
これは、自分でも上手い整理整頓方法だと思います.
無駄が、なくなります.ガムテープ等、随分沢山集りました.
すぐに出せますし、終わったらその箱に必ず戻すことです.
そのためには、箱から出した場合は、その箱は引き出した
ままにしておきますと、あとで見て返してないことが分かります.
77箱って、一段が11箱、、丁度天井近くまで、
これが、7列あるから、77箱ってわけです.
必要なら、もっと増やしてもいいんです.
ポイントは、どんな大きさの箱にするか?です.
経験上、30W×35D×16H(cm)を使っています.
日常品の多くは、この中に入りますよ.
長い経験の結果です.
一つのかたづけ方法ですが、お勧めです.
いかがですか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます