宣伝では、ありませんが、ユーキャンで、「Jet Stream Audio」買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e3/c1017df41613d14079821e5cb99e5ab9.jpg)
本体は、前後左右に4つのスピーカー、底面にウーハー。
どこに置いても、臨場感が期待できます。
写真は、平凡な椅子に置いてますが、これには、
寝室のサイドデスクに置くのが、似合いそう。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/66/0983088b9c8e7cd1bba9818dd3b577af.jpg)
ナレーターはご存じ、城達也、台本は、堀内茂雄の名コンビ、、
名文句、、「~遠い地平線が消えて~」、、あまりにも有名。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c2/d139b361440ce7929fc156f673ad0b65.jpg)
ナレーターの城達也氏は、残念ながら、1993年12月に食道がんが
判明、でも、Jet Streamの仕事があるから、手術を一か月遅らせた。
翌年、2月に、亡くなられたが、享年63歳、、
まさに、Jet Stream番組に命をかけられた方!と思います。
オイラがこのAudioを購入したのは、臨場感が期待できること、、
そして、100曲以上内蔵されているから、手間いらず、、です。
このAudio機は、CD,Bluetooth,USB,外部入力、対応。
その他、各種タイマーは勿論、4.5Kgとコンパクト、、お気に入りです。
内蔵曲は、正確には、122曲、、
写真↓小さくて読みにくい事、お許しください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2a/4b39f20dc45c00cc7e10090577fed170.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5a/23aecc4fa4b12719cf940bbb289837a0.jpg)
jet streamのCD版は、廉価で沢山出ていますが、
これだけ集大成されている商品は、価値があります。
リモコンで、全てを操作、、約5万円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e3/c1017df41613d14079821e5cb99e5ab9.jpg)
本体は、前後左右に4つのスピーカー、底面にウーハー。
どこに置いても、臨場感が期待できます。
写真は、平凡な椅子に置いてますが、これには、
寝室のサイドデスクに置くのが、似合いそう。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/66/0983088b9c8e7cd1bba9818dd3b577af.jpg)
ナレーターはご存じ、城達也、台本は、堀内茂雄の名コンビ、、
名文句、、「~遠い地平線が消えて~」、、あまりにも有名。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c2/d139b361440ce7929fc156f673ad0b65.jpg)
ナレーターの城達也氏は、残念ながら、1993年12月に食道がんが
判明、でも、Jet Streamの仕事があるから、手術を一か月遅らせた。
翌年、2月に、亡くなられたが、享年63歳、、
まさに、Jet Stream番組に命をかけられた方!と思います。
オイラがこのAudioを購入したのは、臨場感が期待できること、、
そして、100曲以上内蔵されているから、手間いらず、、です。
このAudio機は、CD,Bluetooth,USB,外部入力、対応。
その他、各種タイマーは勿論、4.5Kgとコンパクト、、お気に入りです。
内蔵曲は、正確には、122曲、、
写真↓小さくて読みにくい事、お許しください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2a/4b39f20dc45c00cc7e10090577fed170.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5a/23aecc4fa4b12719cf940bbb289837a0.jpg)
jet streamのCD版は、廉価で沢山出ていますが、
これだけ集大成されている商品は、価値があります。
リモコンで、全てを操作、、約5万円です。
城達也の語りが良かった。
「 満天の星をいただく果てしない光の海を、
豊かに流れゆく風に 心を開けば 」
一日の仕事の疲れを翼に委ね、ゆっくりとワインを傾けながら心地良い眠りにつく・・・
かっての企業戦士の心に深くしみるストリングスの音楽は 今もって良かった~。
最近はこんな良質な番組に当たらないのがさびしい。