最近夜暑いせいか、真夜中、午前2時位、、に起きることが
多くなりました.
普段ですと、いったん寝たら起きないのですが
やはり寝苦しいのでしょうね.
エアコンの入れ方も難しそうです.
自分には、28℃では暑いので途中で
起きてしまいます.
では27℃では、、、これだと寒いのです.
27.5℃の設定はできませんので、あとは
タイマ-等をいかに上手に使うか?
ということになります.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
早朝、野暮用があって、湘南台公民館に行きました.
内容は、ウクレレサ-クル関係です.
この3日間のストレスが、解消され、ほっとしています.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後、スチ-ルギタ-の練習しました.
最近は、時間は短いですが毎日弾いています.
何事も継続ですね.
今日はピッキングの練習中心です.
親指と中指のオルタネイトピッキングです.
この弾き方は、オッパチさん的ですが、
なかなか親指と人差し指ほど正確に,かつ
速くは弾けません.
そういう意味で、この練習は大切です.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午前中は、野暮用のため散歩はできませんでしたが
今日は結構涼しかったので午後は、散歩できました.
久しぶりの本町→藤沢駅までの散歩、、気持ちいいです.
午後からゆっくり歩けました.
人間やはり歩くことは、健康の原点です.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4月に生まれた2番目の孫は、生まれた時が3Kgでしたが
3か月経った今は、6.7Kg、、
3ヶ月間で、倍以上、、さかんに、細胞分裂してるんですね.
顔だけを見ていると、そんなこと全く分かりませんが
どんどん成長しているんだねえ..
今日は、父の祥月命日です.
1994年の今日、父は突然お風呂に入っていて
茅ヶ崎の自宅で、そのまま亡くなりました.
いつもより、お風呂の時間が長いなあ、、
ということで、母が見に行った時は
既に亡くなっていました.
年を重ねると、お風呂、トイレは大変危険らしいですね.
以下は、亡き父の若い時のものです.
父の父は、写真が好きだったそうで、100年近く昔の
写真ですが、今でも沢山残っています.
あまり今と変わりません.
↓大正5年(1916年)8月 京都市内自宅庭、左父、右父の兄
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
暑いので、今日も自宅中心です.
今日も、スチ-ルギタ-の練習です.
最近は練習時間が極端に少なくなっていますが
練習頻度を保てば、それなりに記憶は保たれます.
今日の練習曲は、カマカニカイリアロハ、、、
この曲は、ゆっくりした曲ですが、コ-ド流れが
とてもきれいです.
要注意点は、失敗のないハ-モニックですね.
こういう曲で、ハ-モニック失敗すると最悪ですからね.
今日も暑い一日でした.
湿度が高い分、自宅にいても
水分はこまめに取る必要があります.
塩分も必要、、といわれても、ちょっと
水に塩を入れるのは、減塩を考えると抵抗があります.
そこで、ポカリスエットの粉末袋を幾つか用意しておいて、
それを水に入れて呑んでいます.
一袋(74g)で、1000ccという割合です.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外出は暑いのでやめて、家でそうめんです.
散歩は?、、、無理なので今日はしません.
午後は、スチ-ルギタ-の練習です.
しばらく弾いていない曲は、完全に忘れているので、
できれば、タブ譜にしておけばいいんでしょうけど、
なかなかそこまでは、手がまわりません.
一番簡単な記録の仕方は、ビデオで動画を撮っておくこと、です.
上からしっかりフレットが見える状態で撮るのが大切です.
今日は、ヒロマ-チ、ム-ンリバ-、フラブル-スの
3曲分をビデオ録画しました.
楽器は、年齢的にいつまでも弾けませんので
ある意味貴重な記録になりますね.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夜は、ハワイアンレコ-ドを聴きました.
今日は、昔のハワイアンフアンなら誰でも持っていたであろうLP、
「南海の楽園」バッキ-白片とアロハハワイアンズ演奏です.
このレコ-ドの多くは多重録音はしていませんので私は好きです.
(一部多重録音ありますが)
このあと位からのレコ-ドからは、多重録音が多くなります.
自分は、多重録音は嫌いです.
↓この写真は、昔のアロハハワイアンズです.
左から、和田さん、鈴木さん、バッキ-さん、山口(銀次)さん、藤原さん.
↓このアルバムのアロハハワイアンズのメンバ-
左より、石巻さん、バッキ-さん、熊沢さん、白片(与)さん、原さん
(テイチク㈱ST54,55レコ-ドジャケットの一部から引用させて戴きました)
このレコ-ドの一番初めにバッキ-さんが挨拶しています.
珍しいことですね.
このアルバムの、「honolulu how do you do」は
バッキ-さんの、あまりのすごさに、自分も含めて、当時の
沢山のハワイアンフアンに対し、大きな衝撃を与えました.
昭和41年頃でした. ついこの間?みたいな感じですが、、、、
今日も暑い朝でした.
さすがに昨夜は、暑いので、28℃で
エアコン入れて寝ましたが、午前2時頃
暑くてか、起きてしまいました.
しょうがないので、26℃で1時間off
タイマ-にしました.
28℃では暑くて起きてしまうんですね.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、久しぶりのウクレレサ-クルの練習日です.
今日あたりには、発表会の曲目を
決めたいと思います.
練習した結果、以下にて一応曲目
曲順が決まりました.
1.ハワイポノイ→カイマナヒラ(F、A)
2.花は咲く(F)
3.バリバリの浜辺(F)
4.エピリマイ(C)
5.銀座カンカン娘(F)
6.モ-ニング・デユ-(F)
7.ハワイ・アロハ→アロハ・オエ(F)
持ち時間20分ですから、一曲位
減らす必要がありますが、取りあえず
この形で、進めることになりました.
今日は部屋のエアコンが、効いてなくて
とても暑かったです.
練習後の有志での昼食は、今日は6人、、
皆さんから近々予定されているイベント
教えてもらいました.
さすがに、この季節、あっちこっちで
イベントがありそうですね.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
庭の家庭菜園もようやく収穫の時期、
といっても、僅かですが、、、
ミニトマトが少し出来ました.
トマトは、葉っぱでおいしくなるそうですが(ホント?)、
知らないので、葉を沢山取ってしまいました.
味はその分今一?でしょうけど、収穫は嬉しいですねえ.
今日も暑かったです.
明日からは少しは涼しくなるのでしょうか?
未だ7月ようやく半ば、、、
今日も朝から暑いです.
これ位暑いと、これから夜はエアコン入れたまま
の方がいいのかもしれません.
でも、設定温度は、28℃以上でないとね.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、午後から、久しぶりのスチ-ルギタ-スク-ルが
あります.
二番目の孫が生まれてからしばらく
できなかったので、久しぶりのスク-ルです.
隣町の大和まで電車で行きます.
お医者さんお二人にお教えしていますが
久しぶりなので、今日はピッキングの基本
練習から始めました.
親指、人差し指、中指によるアルタネイト奏法、、
久しぶりでしたが、お二人とも、かなり練習されて
いたので、ある程度のスピ-ドで弾けてます.
(正直ほとんど弾いていない私、、かなり反省です)
スラント(斜めバ-)は、さすがに低音側(5フレット近辺)の
傾斜角度がやや不足気味ですが、10フレット近辺では
きれいな和音になっています.
このあたりは、手と音を同時に体に思い込ませる、、ということです.
次回練習曲として、「A song of old hawaii」のタブ譜を
お渡しして、終わりました.
これは、きれいなコ-ド演奏が期待できます.
いかにもハワイアンという感じの曲です.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あまりの暑さで、大和駅前で少し休憩です.
なんと、アイスコ-ヒ-2杯も飲んでしまいました.
この暑さは明日まで続くといわれていますが
まだ、7月半ば前、なので、長期戦となりそうです.
今日も朝から、暑いです.
起きたら、すぐにエアコン・オンです.
何時までこの暑さ続くのでしょうか?
普通なら、昼食は散歩を兼ねて
外出するのですが普通なのですが
この暑さなので、外出する気にはなりません.
今日の昼食は、自宅でそうめんです.
家庭菜園の大葉を使いました.
新鮮なので、香りがいいです.
お隣さんから、なす、きゅうり沢山戴きました.
お隣さんは、家庭菜園のベテランさん、、
ありがとうございます.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後は、藤沢にお茶に行きました.
(散歩は暑いので、できません.)
家電量販店で、パソコンを少しみました.
まだ検討中です.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後、エアコンの室内で、ハワイアンを聴きました.
やはり、暑い時は、これに限ります.
今日の、ハワイアンレコ-ドは、「SUPER DELUXE」
演奏:ハワイアン・アイランダ-ス.
(victorレコ-ドSWX10044レコ-ドジャケットの一部から引用させて戴きました)
演奏バンド:ハワイアン・アイランダ-スとは、聞いたことのない
バンド名ですが、演奏を聴けばすぐに分かりました.
ポス宮崎とコニ-アイランダ-スで、全てインスト演奏です.
お気に入りは、ハワイアン・ワ-チャント.
きれいなコ-ドで、軽快に弾くスチ-ルは
ポス宮崎さんならでは、の演奏です.
今日も朝から暑いです.
普段ですと、朝起きてもすぐにはエアコンは
入れませんが、今日は、暑いので起床して
すぐに入れてしまいました.
この暑い中、今日は午後から写真クラブの
実写日です.
熱中症を考えると、きちんと準備して、、、、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後から写真クラブの実写に外出しました.
行き先は、大船フラワ-センタ-、、近いですが
炎天下なので、完全装備(帽子、サングラス、水)です.
大船フラワ-センタ-は自宅からも近いのですが
今まで一度も行ったことが、ありません.
暑いせいか、人もまばらでした.
目茶苦茶暑いので、30分ごとに
水を5口呑むこと!にしました.
喉が乾いたらのむ、、では間に合わない、、
という想定です.
呑み水は、ポカリスエット500mlにしました.
結果的には正解でしたが、スタ-トして1時間で
ボトルなくなりましたので、途中、自動販売機で新たに
買いました.
5口のむ、では不足で、10口位呑んでしまいます.
以下写真の一部です.
センタ-入口
フラワ-センタ-の室内気温:34.5℃、湿度68%
この辺でかなりフラフラになったので、途中で
ショップに入り、ソフトクリ-ムと、水を呑みます.
上記は、今日撮った写真のほんの一部です.
約1時間半の実写時間は終わりましたが、
結構暑さのせいか、バテ気味でした.
今日も、ものすごく暑いです.
山梨では、なんと39℃を超えました.
まだ、7月の前半ですからね.
梅雨が早く明けた→夏の暑い日が、長い、、
ということですね.
でもこの暑さ、、経済効果は、あるのではないでしょうか?
例えば、ビ-ル、アイスクリ-ム、海の家、納涼関係等、、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後になって、暑いですが、散歩しました.
一駅下車、本町→藤沢駅まで、歩きます.
午後になると、少し日陰が出来ますので
そちら側を歩くと、少しは楽です↓.
でもこの炎天下は、きついです.
少しゆっくり目で歩きましたが、藤沢駅に着いたら、
お茶なしで、すぐに帰宅です.
暑いので、早く帰宅したいのです.
情けないですねえ.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のハワイアンレコ-ドは、「ベスト・コレクション」、
ハニ-アイランダ-ス&アロハ・スタ-ズです(1975年4月版).
アロハ・スタ-ズは、三島敏夫さんのバンドですが
スチ-ル・ギタ-は、やはりバッキ-さん的な弾き方です.
特長として、口笛のすごくうまい方がおられます.
(日本コロムビアレコ-ドジャケットKW7511から一部引用させて戴きました)
このアルバムは、全て、インストです.
せっかく三島敏夫さんのバンドなのに
ヴォ-カルが一つもないのは、少し残念です.
圧巻は、オッパチさんの「ナニワイメア」です.
今日も朝から暑いです.
多分これから、しばらくこういう日が
続くのでしょうね.
一番困ったことが、散歩など運動ができないことです.
この炎天下では、散歩はきついですから
避けた方がいいでしょう.
対策はいくつかあります.
1.散歩する時間帯:涼しい時間帯、、例えば
早朝、6時前とか、夜、、
2.ジムで運動する.
1は起きる時間を、今の7時過ぎから
2時間位早くする必要があります.
検討はしますが、ちょっと、難しそうですね.
起きる時間帯を2時間早める→寝る時間を
早める、、ということになりますね.
2は、最近行ってませんが、簡単です.
ジムは、長いお付き合いですから.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とは言いながら、午後は散歩しました.
一駅下車、、本町→藤沢駅まで、、
覚悟はしていましたが、暑くて大変でした.
しっかり水補給、サングラス、帽子、と
完全武装していますが、4000歩が限界ですね.
いつもの藤沢駅前の蕎麦屋さんに入った時は
かなりフラフラでした.
教訓:炎天下の散歩は、避けた方がいいです.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のハワイアンレコ-ドは、「ハワイアン大全集」ポス宮崎です.
(早津敏彦さん解説、1977年版)
自分にとって、ハワイアンPlayerの中で、ポス宮崎さんは
特別な方です.
それは、絶対に自分では、まねることのできない演奏者、、
ということです.
使用楽器が、ペダルですからね、自分みたいに
シングルネック、C6チュ-ニング専門にとっては
ポスさんの演奏は、いつもすごいなあ!
の連続です. よくこんなコ-ド出せるなあ、、、
↓アルバムの曲目です.2枚構成.
そういう点では、バッキ-白片さん(Am、シングルネック)、
大橋節夫さん(自分と全く同じ、、C6、シングルネック)は
楽器的には、真似のできるPlayerでした.
そういう意味で、ポス宮崎さんの演奏は、
ずっと40年以上、羨望の気持ちで、鑑賞専用みたいな
存在で聴いています.
↓発足当時の(昭和20年10月)のポス宮崎(左端)
↓黄金時代、昭和36年、大人数です.
(CBSソニ-25AH463、464レコ-ドジャケットの一部から引用させて戴きました)
このアルバムでは、やはり、コニ-アイランダ-スの
テ-マソングだった、「ハワイアン・サンセット」が
一番印象的です.
若くして亡くなってしまったポスさん、、
もっといろんな曲聴きたかったです.
今日は、朝から真夏ム-ドです.
気象庁の梅雨明け宣言、、、うなづけますね.
しかしこのうだるような暑さ、、、、
昔に比べ、残念ながら、夏に弱くなった感じが
あります.
いつもの自分なら、今は最高の気分の時期!
昔は、ク-ラ-等なかったし、冷蔵庫だって、幼い頃は
なかったのに、なんでもなかった.
贅沢な生活に慣れてしまっているんでしょう.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お昼頃、娘が孫に水遊びさせたい、、、ということで
2階のベランダで、孫にプ-ル遊びさせてあげました.
パラソルがないと、とても直射日光は危険なので
一カ月位前に買っておいたパラソルをセットしました.
なかなかいいですが、風が来ると結構ゆれますので
大丈夫かな?、、心配で、ずっと横にいました.
孫はおおはしゃぎ、、、このあと、昼食後、死んだように
寝てしまいましたが、私も同じく昼寝してしまいました.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後は、いつもなら散歩ですが、炎天下では無理なので
車で、湘南台ヨ-カ堂にお茶に行きました.
日曜日のせいか、かなり混んでいました.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後、今日のハワイアンレコ-ドは、「ハワイアン大全集」ビリ-・ヴォ-ン.
(ビクタ-音楽産業㈱SJET9344、45レコ-ドジャケットから一部引用させて戴きました)
どれもお馴染の曲ですが、私の印象としては
映画館で、映画を待っている時等に、ビリ-ヴォ-ンのハワイアンを
よく聴いた記憶があります.
やはり一番は、トップの「真珠貝の歌」でしょうか.
この曲は、30cmLP以外でも、45cmド-ナッツ盤でも
保有しています.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は暑くて歩けませんでした.
夜少し歩いてみましたが、普段の半分しか
歩いていません.
これからしばらく、日中の散歩はできません.
関東甲信は、梅雨明けとなりました.
↓我家、ベランダからの今日の梅雨明け空
今年は入梅も5月29日と早かったのですが、
梅雨明けも平年より、15日も早かった、とのことです.
自分の予想、、早く梅雨に入ったので
早く梅雨は明けるのでは?、、は当たりでしたね.
ベランダに子供用のプ-ル作りましたが
暑くて?、入りませんでした. パラソル必要?
熱中症には、ご注意ください.
少しづつ、こまめに水を飲む、ことが大切です.
一気に沢山のんでも、身体は吸収できませんからね.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後に散歩しようと出かけましたが、
あまりの暑さで、すぐに帰宅しました.
今日の暑さは、夏なら普通なんでしょうけど
身体が未だ慣れていませんから、無理は禁物です.
今日は、せいぜい庭の手入れ位です.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のハワイアンレコ-ドは、「ハワイアン大全集」ハワイアン・エコ-ズ.
演奏からして、ポス宮崎とコニ-アイランダ-スと思われますが、ハワイアン・
エコ-ズという名前になっています.
(ビクタ-音楽産業㈱レコ-ドジャケットJR9043、9044の一部から引用させて戴きました)
このアルバムは、全曲インストですが、スチ-ル・ギタ-の他
いたる所で、ハイテクのウクレレソロが入っています.
今はウクレレソロは一般化してきましたが
当時から、高いレベルのウクレレソロが聴かれることは
すばらしいです.
(トレモロコ-ドの取り方が、オオタさん的なので
演奏者は、オオタさんかも、、?)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夕方婿殿が来ました.
久しぶり、、孫たちも覚えていました.
良かったね、、
今日は、風が強かったです.
庭の木々が結構揺れていて、花が根本から倒れて
いました.
可哀そうなので、棒で補強しました.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お昼は、一駅下車で、本町から藤沢まで
歩きました.
強風のため、帽子が飛ばされそうでした.
藤沢駅までは、いつもの蕎麦屋さんです.
2時近かったせいか、空いてました.
金曜日の午後の藤沢駅前は
普段と変わりませんが、最近
自分みたいな、年金生活者が
増えた、みたいな印象があります.
その証拠が、コ-ヒ-ショップは
何時でも混んでます.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後は、ハワイアンLPを聴きました.
今日は、「サウンド・オブ・ハワイ」 黄金期のハワイコ-ルズです.
LPレコ-ド2枚、28曲のアルバムです.
ハワイ諸島、左上から、ニイハウ、カウアイ、オアフ、モロカイ、ラナイ(モロカイの下)、
マウイ、MAHOOLAWE(マウイの下)、ハワイ島(右端の大きい島)
(capitol レコ-ドジャケットECS67172、3の一部を引用させて戴きました)
ハワイコ-ルズのレコ-ドは多数所有していますが
このレコ-ドでは、珍しく、「バリハイ」があります.
「別れの磯千鳥」が出てきて、一気に
親密感がわきました. 歌は、エセル中田さん.
こういう完成度の高い演奏を聴くと
いつも同じことを思うのです....
「生演奏聴きたかった!」
「演奏者の方に直接お会いしたかった!」
「どうやって、演奏形態を検討したのか?」
「どうやって、PLAYERを集めたのか?」
関係者の殆どの方は、亡くなっていますが(悲)、
そう考えると、尚更、上記の欲求が強くなるのです.
今日は梅雨らしく、朝から小雨です.
風はないので、少し湿度はあります.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こういう時は、散歩もできませんので
床屋に行きました.
私は、床屋さんへは、大体20日に一回位でしょうか?
スッキリしますので、気持ちよくて好きな方です.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後、今日のハワイアンレコ-ドは
「Hawaii's Golden Voice」Eddie Kekaula
Eddie Kekaulaはフアルセットもすばらしいシンガ-ですが、
1982年6月に、53歳という若さで亡くなっています.
このアルバムでの自分のお気に入りは
WAIPIOと、ALOHA OEです.
WAIPIOは、彼のすばらしい高低差のある
声が聴かれます.
ALOHA OEは、ジェリ-バ-ドのスチ-ルバッキングが
素晴らしいのです.
このアルバムの全曲名は、以下です.
(rada records KPL1001レコ-ドジャケットから一部引用させて戴きました)
今日は風があり、小雨の天気です.
今日は、お昼は娘が、そうめんを作ってくれたので
家で昼食しました.
大葉も沢山菜園にできていますから
取り立てで食べれます.
香りが良いですねえ.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お昼過ぎに、小雨ですが、傘 持って散歩しました.
一駅下車して歩きました.
風が少し強いので、その分、涼しくて気持ち良かったです.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後、今日はウクレレ・ソロの練習しました.
以前購入した、TTカフエの中村さんの本から
「夜明けのスキャット」Emです.
この曲はこの本の一番最後にあります.
(ドリ-ムミュ-ジックC0073ブックカバ-から一部引用させて戴きました)
こういう曲は、初めてですが、伴奏を入れると
ぐっと音楽らしくなります.
ですから、パソコンで、コ-ドバッキングを作って
おいてから合奏する、、がいいです.
技術的には難しい箇所はありませんので
気軽に、楽しめます.
「悲しすぎて気持ちいい、、、」本のタイトルですが
自分的には、感動する曲集、という感じです.
ウクレレ、癒し、気軽、、、そういう共通のキ-ワ-ドを
並べた本ですね.
特長がはっきりしていていいですね.
今日も昨日同様、梅雨の晴れ間、、
毎日同じような過ごし方してます.
お昼頃散歩→一駅前下車して歩きます.
大体こういうパタ-ンでは、一日8000歩弱です.
↓先週の歩行デ-タ-です.
このデ-タ-はある歩行数測定器メ-カ-に登録している
人たちの最近1週間のものです.
156、106人中、2、781位、、
意外と、歩いている方なのでしょうか?
自分の目標値、10、000歩って結構きつい
目標値のようですね.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の、ハワイアンレコ-ドは、
「ハワイは招く」山口銀次、大塚竜男、山下洋治です.
この組み合わせのアルバムって、珍しいです.
上の拡大です.
(日本クラウン GW8111、8112レコ-ドジャケットから一部引用させて戴きました)
このアルバムは、全てインストですが、バンドが複数のため
いろんな演奏形態なので、変化があって面白いです.
山下洋治とハワイアン・オ-ルスタ-ズのアルバムは
大変珍しいですね.
このアルバムでの私のお気に入りは
マウイ・チァイムスです.
この曲の、軍一さんの演奏は、すばらしいです.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
庭の夜間の猫侵入防止ですが、未だ夜中には入ってきますので
猫侵入を検出すると、猫の嫌がる音を出す、、、
というすぐれものを入れてみました.
あと猫の顔した置物↓です.
いろいろなグッズがありますが、効果は
未だ分かりません.
猫が来ても、花の上で寝たり、おしっこ等しなければ、
なんら差し支えないんですが、、、
(決して動物虐待ではありませんこと、ご理解ください)